最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:76
総数:714732
芝園小学校ホームページへようこそ!!

ライフスキル研修会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「Lions Quest プログラム」のワークショップが行われ、教職員が参加しました。4月から始まる新学期に向けて、とても多くのことを学びました。芝園っ子たちのために活かしていきたいです。

令和4年度 離任式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 転退職される教職員の方々とのお別れの式が行われました。今年は、卒業生も参加して全校児童が集まりました。これまでお世話になったお一人お一人とお別れの言葉を交わし、感謝の気持ちを込めてお送りすることができました。7名の教職員のみなさま、ありがとうございました。

令和4年度 修了式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 式の後には、1、3、5年生の代表児童が、この1年間に頑張ったことを発表しました。失敗してもあきらめないこと、自分を見つめること、仲間とかかわることの大切さなどを一人一人の体験を通して発表されました。みんなは真剣に友達の話を聞いていました。
 春休みの過ごし方についてのお話を聞いた後、各教室では担任の先生から一人一人に修了証が手渡されました。先生や友達と一緒に、成長したことを笑顔で確かめ合いました。
 今年度も芝園っ子たちを温かく見守り、支えてくださったみなさま、ありがとうございました。

令和4年度 修了(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生から5年生が体育館に整列し、各クラスの代表が校長先生から修了証を受け取りました。1年間の成長を支えてくれた方々に感謝の気持ちを伝えること、そして4月の進級に向けてどんな自分になりたいか目標をもって春休み中に心と体の準備をしておくことを、校長先生と約束しました。

令和4年度 卒業式(3)

画像1 画像1
 ご卒業おめでとうございます。

令和4年度 卒業式(2)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来賓のみなさま、保護者のみなさま、在校生を代表して5年生一同から、はなむけの言葉と温かい拍手を送られ、巣立ってゆく卒業生。
 一人一人がとても輝いて見えました。

令和4年度卒業式(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 早春の光を浴びて、105名の卒業生が芝園小学校の卒業証書を手に、新しい一歩を踏み出しました。

卒業式予行

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の予行は4,5年生も参加しました。卒業証書授与、門出の言葉など、式次第に沿って行われました。6年生の凜々しい姿、それを精一杯支えようとしている5年生、先輩の姿を真剣に見守る4年生。真剣な中にも温かい絆を感じる予行でした。卒業式当日は5年生が在校生代表として式に参加します。

届け!みんなの気持ち

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生に全校のみんなの気持ちが伝わるように、5年生が校内を華やかに飾り付けてくれています。全校のみんなから寄せられたメッセージの一部は、お昼の放送でも紹介されました。

卒業を祝う会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「届け!みんなの気持ち つくろう!最高の思い出」
 お世話になった6年生へ感謝とエールを込めて、全校で卒業を祝う集会が行われました。5年生が中心になって、いろいろなプロジェクトが進められています。今日は1年生が贈ったメダルをかけた6年生をゲストに、2年生から5年生が趣向を凝らした出し物でお祝いしてくれました。温かい気持ちに包まれて、6年生も在校生のみんなも笑顔いっぱいになりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707