最新更新日:2024/06/07
本日:count up14
昨日:125
総数:715847
芝園小学校ホームページへようこそ!!

【お知らせ】令和6年度教科書展示会の開催について

令和6年度教科書展示会を次の通り開催します。

1 開催日時 令和6年6月14日(金)から7月3日(水)まで
※ 午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日を除く。

2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
(新桜町 Toyama Sakura ビル6階)

学習参観

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年度初めての学習参観でした。学校生活にも慣れてがんばっている姿を家族に見てもらい、うれしそうな1年生。初めての毛筆に、家族のアドバイスをもらいながら挑戦した3年生。友達と学び合う姿を落ち着いて見せていた5年生。どの学年も、入学、進級して1ヶ月の熱いやる気を、はりきって見てもらうことができました。

話し合った足跡

 黒板には「第1回学級会議花見けいかく」とありました。魅力的な話し合いのタイトル。名案がたくさん出たようです。
画像1 画像1

優しさと温かさを感じる朝の玄関

 雨の中の登校となった今日、1年生は初めてカッパを着て登校しました。6年生が玄関で出迎え、カッパの着脱や雨具掛けへの移動を優しく補助していました。
 その後、内履きに履き替えた1年生が、壁面掲示を見ながら「あ、鳥が飛んでいる」「どこどこ?」と会話をしていました。丁寧に作られた作品、そこに寄せた素直な感想。心が温かくなります。
画像1 画像1
画像2 画像2

話し合った足跡〜学級目標を決めよう〜

画像1 画像1
「どんなクラスにしたい?」「どんな自分たちになりたい?」
黒板に記録されている言葉に、子供たちの願いや思いが感じられます。
この後、どのような目標が掲げられるのか、楽しみですね。

【連絡】本日4月9日(火)の登校について

 本日9日(火)、登校時刻の変更はありません。
 雨が強く降った場合、足下や周囲の様子が確認しづらくなる場合も考えられます。また、強風や用水が増水している場合もありますので、安全に気を付けて登校するよう、お子さんへの声かけをお願いします。

登校後の様子

(写真上)6年生が、1年生教室に行き、本の読み聞かせを行いました。
(写真下)朝の時間、「今日から明日へ」を各教室で歌っています。この曲は、入学式の後、5、6年生がお祝いの歌として披露した曲でもあります。写真は4年生教室の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

メッセージ(3)

画像1 画像1
春を告げる草花からのメッセージ。次々と芽吹き、色とりどりの花を咲かせています。
画像2 画像2

メッセージ(2)

1年生の入学をお祝いするメッセージをたくさんの皆様からいただきました。
ありがとうございます。
画像1 画像1

メッセージ(1)

進級に際して、担任の願いや思いが黒板やホワイトボードに記されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707