最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:140
総数:717989
芝園小学校ホームページへようこそ!!

クラブ活動(6)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動クラブでは、4、5,6年生が仲良くチームを作ってドッジボールを楽しんでいました。
 バスケットボールクラブでは、頼もしい上学年たちがてきぱきと声をかけ、試合を進めていました。
 卓球クラブでは、仲間同士でアドバイスを交わしたり、応援し合ったりしながらラリーを楽しんでいました。 
 仲良く生き生きと好きな活動を楽しんでいる子供たちのエネルギーで、梅雨のじめじめ感も吹き飛ぶようです。

クラブ活動(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダンスクラブでは、グループ毎に踊りたい曲を選んだり、振り付けを考えたりしながら、くり返し練習をしていました。
 ボードゲームクラブでは、人生ゲームなどを楽しんでいました。みんなで声を上げたりするゲームもあって、盛り上がっていました。
 折り紙クラブでは、大きなサイズの折り紙で複雑な作品に取り組んだり、様々な色を組み合わせてきれいな飾りを作ったりしていました。

クラブ活動(4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1学期最後のクラブ活動でした。
 けん玉クラブでは、トーナメント方式で技の勝負をしていました。だれが優勝したのでしょうか。
 陸上クラブでは、グラウンドを大きく使ってリレーに挑戦していました。スムーズなバトンパスが光ります。
俳句クラブでは、身の回りから心動かされた材を集め、コンクールを目指して渾身の俳句作りに取り組んでいます。

第3回 避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 大雨、洪水を想定した避難訓練が行われました。子供たちは静かに緊急放送を聞き、落ち着いて階段を上って4階へ避難しました。そして、教室棟とランチルームに学年毎に分かれて集まり、人数、安全の確認をしました。いろいろな事態を想定して、避難訓練を続けて行くことの大切さを確かめ合いました。

プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちがとても楽しみにしていたプール開きです。運動委員長の言葉と校長先生のお話をよく聞き、ルールを守って安全で楽しいプール学習にすることを約束しました。
 そして児童代表が、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライのデモンストレーションを見せてくれると、プール室に大きな拍手が響きました。目標をもってがんばるぞ、という気持ちを高めたようです。

小、中、高、あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 芝園小学校、芝園中学校、中部高校の児童生徒たちが、けやき通りに並んで、あいさつ運動を行いました。元気なあいさつの声に、道を行く人たちも笑顔で応えてくれます。中学生、高校生のお兄さんお姉さんたちと、さわやかな一日の始まりを共有することができました。

クラブ活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第2回クラブ活動が行われました。
 手芸・編みものクラブでは、作りたい物を自分で考え、材料を用意したり、作り方を調べたりしながら小物作りや編み物等に挑戦しています。
 科学クラブでは、今日はスライム作りに挑戦しました。分量を正確に測り、思い思いの色を付けて楽しいスライムが完成しました。
 イラスト・絵はがきクラブでは、一人一人が描きたいテーマを決めて細かく丁寧にイラストを描いています。プロのような出来映えに驚きます。

救命講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 プール開きを来週に控え、指導員の方々をお招きして救命講習会が行われました。参加した本校職員とPTAの方々で、心肺蘇生法、AEDの使い方などを学びました。子供たちの水泳学習、夏季休業中のプール開放を安全に楽しく行うことができるようにと気持ちをひきしめて講習に臨みました。

【お知らせ】令和6年度教科書展示会の開催日時の訂正

令和6年度教科書展示会の開催日時の訂正の連絡がありましたので、お知らせします。
(【正】6月4日(火)から)

令和6年度教科書展示会を次の通り開催します。

1 開催日時 令和6年6月4日(火)から7月3日(水)まで
※ 午前9時から午後5時まで。ただし、土曜日、日曜日を除く。

2 開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター
(新桜町 Toyama Sakura ビル6階)

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 火災を想定した避難訓練が行われました。緊急放送をよく聞き、全校児童がグラウンドに避難しました。煙を吸い込まないようにハンカチで鼻と口を覆いながら移動したり、クラス毎に落ち着いて並んで人数点呼を受けたりしました。大切な命を守るために、真剣に訓練に臨みました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707