最新更新日:2024/05/23
本日:count up9
昨日:76
総数:714737
芝園小学校ホームページへようこそ!!

朝のトレーニング

画像1 画像1
 だんだん温かくなり、今週から朝のトレーニングを始めました。
 子供たちは、嬉しそうに外に走りに出ています。
 思いっきり体を動かして、気持ちもすっきりしています。

1年生  4年生に挑戦

画像1 画像1
 運動委員会の企画で、1分間に跳ぶ縄跳びの回数を4年生に挑戦する企画が行われました。各クラスの代表3人の記録を合わせて、4年生に挑みました。
 代表の子供たちは、1回でも多く跳ぼうと頑張っていました。

1年生 跳び箱

画像1 画像1
 体育科の学習で跳び箱を行っています。
 今日は、2・3・4段の中から、自分の跳びたい高さを選んで開脚跳びの練習をしました。

1年生 卒業を祝う会

画像1 画像1
 月曜日、卒業を祝う会がテレビ放送で行われました。
 1年生は、6年生へのメッセージをみんなでビデオ撮りしたものと、6年生にメダルを渡したときの写真を編集して放送しました。全学年のメッセージを見ながら、お世話になった6年生さんが本当に卒業されるのだなと話をする子供たちもいました。
 最後には「ありがとう」のメッセージが伝わるように、歌も一生懸命に歌いました。

1年生 いっしょにおさんぽ

画像1 画像1
 図画工作科では、「いっしょにおさんぽ」という学習を進めています。
 「○○と一緒におさんぽしたいな」ということを考えながら、動物等と歩く自分を粘土で作っています。想像しながら楽しく作っています。

1年生 縄跳び

画像1 画像1
 体育科の学習で縄跳びを行いました。
 今日は、前跳びと後ろ跳びの1分間に跳んだ回数を数えました。
 100回以上跳べるようにと集中して跳びました。だんだん上達しています。

1年生 メダル渡し

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生に感謝の気持ちを込めてメダルを渡しました。
 朝の準備や掃除でお世話になったことや、一緒に遊んでもらって楽しかったことなどをメダルの中央に書いて渡しました。
 1年生は6年生に喜んでもらえて嬉しそうな様子でした。

1年生 6年生と集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生さん企画の集会がありました。
 「6年生と1年生で楽しい思い出をつくろう」ということで、新聞じゃんけんや紙ずもうをして一緒に遊びました。
 1年生は、6年生と一緒に遊ぶことやお話できることが楽しくて、夢中になっていました。

1年生 図書館訪問

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は図書館訪問がありました。
 富山市立図書館の方が学校に来られて、声で聞く読み聞かせや、本の紹介をしていただきました。
 面白そうな本の紹介をしていただき、子供たちは興味津々でした。

1年生 できるようになったよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 生活科の学習では。「できるようになったこと」を発表しました。
 鍵盤ハーモニカ、縄跳び、お絵かき等、自分が1年間がんばったことやできるようになったことを披露しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707