最新更新日:2024/06/19
本日:count up54
昨日:98
総数:717397
芝園小学校ホームページへようこそ!!

1年生 「はこでつくったよ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いろいろなかたちのはこを組み立てて、動物や乗り物などを作りました。はこの立て方やテープの貼り方を工夫し、夢中になって取り組んでいました。

1年生 国語科「じどう車ずかんを つくろう」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「じどう車 くらべ」の学習を生かして、各学級で、クラスの『オリジナル車図鑑づくり』に取り組んでいます。今日は、自分が調べた車の仕事や仕組みについて、その自動車になりきって「自動車じまん」をしました。愛着をもって、自動車について語る姿が見られました。

1年生 スマイル オータムフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1年生がオータムフェスティバルに参加できる日でした。
5・6年生が各委員会で企画、準備してくださった出し物ゲームを思いっきり楽しみ、笑顔がはじける時間を過ごしました。

1年生 校庭の秋を見付けたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科で、校庭の秋を見付けました。身近な所にも、赤や黄色に色付いた色々な形の葉があり、子供たちは夢中になってたくさんの葉を集めていました。

1年生 3年生へお礼を伝えたよ(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 先週の読み聞かせ会のお礼のメッセージを書きました。そして、代表の子供たちが自分の言葉で、お礼の気持ちを伝えて渡しました。3年生からは、拍手や「ありがとう」の言葉が贈られ、とても嬉しそうな様子でした。

1年生 国語科「じどう車 くらべ」の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
 子供たちが大好きな自動車について「どんな仕事をする車なのか」「どんなつくりになっているのか」を話し合いながら学習を進めています。それぞれの車の特徴を動作で表したり、映像を見たりしながら比べています。今後は、自分が興味のある車について調べて、図鑑にまとめる予定です。

1年生 音楽科「シンコペーテッド クロック」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「シンコペーテッド クロック」を音楽鑑賞しました。音楽を聴いた子供たちは、思わず体が動き出していました。授業の終盤には、時計になりきって体で音楽を表現し、鑑賞を楽しみました。

1年生 4年生に挑戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動委員会の挑戦企画で、4年生にリレーで挑戦しました。走力差を考慮し、1年生は4年生より早くスタートし、各学年12人でバトンをつなぎました。力強い走りで追いかけてくる4年生に追いつかれまいと、必死になって走った結果、先に1年生がゴールしました。
 力いっぱい走り抜いた両学年の代表選手に温かい声援と拍手が送られました。

1年生 かげふみおにごっこ

画像1 画像1 画像2 画像2
 学年体育でかげふみおにごっこをしました。今日はよい天気だったのでかげもくっきり見えました。初めての学年おにごっこで、クラスの違う友達とも仲良く活動できました。

1年生 3年生による読み聞かせ会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前々から楽しみにしていた3年生さんからの読み聞かせ会がありました。子供たちは、食い入るように見て、聞いていました。読み聞かせの後には、本のおもしろかったところや3年生の読み方のすごいところを伝えていました。「3年生さんは、読むのが上手だったよ。」「お返しがしたいな。」などと語っていまいした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/7 避難訓練

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707