最新更新日:2024/06/28
本日:count up50
昨日:140
総数:718325
芝園小学校ホームページへようこそ!!

1年生 アサガオの観察(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 しぼんだ花を有効活用しようと、色水遊びをしました。グループになって、しぼんだ花を水につけ、もみながら赤色に染まる水を眺めました。

1年生 アサガオの観察(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 アサガオがすっかり大きくなり、きれいな花を咲かせています。子供たちのお世話にも熱が入ってきました。きれいな花をChromebookで写真に撮り、保存している子供もいます。

1年生 にじいろ班活動、楽しいよ!

画像1 画像1
 1学期最後の「にじいろ班」活動でした。異学年の人たちと遊んだり、1学期の振り返りをしたりして、楽しいひとときを過ごしました。2学期の活動も楽しみです。

1年生 クイズラリーに参加したよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 集会委員会が企画したクイズラリーに参加しました。グループになって、いろいろな場所にあるクイズを解いて回りました。委員会5、6年生の工夫のおかげで、楽しく活動ができました。

1年生 体つくり運動(その4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 できるようになった動きをいくつも組み合わせ、難易度を上げていきます。ゲーム感覚で、クリアする喜びを感じ、運動することを楽しめるようになりました。

1年生 体つくり運動(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 簡単な動きから少しずつ難しくなる動きに、楽しみながら挑戦し「できた」の達成感を味わいました。

1年生 体つくり運動(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 ペアになってボールを使い、身体の周りにボールを転がしたり、パスを出してキャッチしたりしました。

1年生 体つくり運動(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市体育協会から2名のスポーツ指導員をお招きし、体つくり運動(コオーディネーショントレーニング)を行いました。基本的な体の使い方や時間の感覚を教えてもらいました。

1年生 本の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図書ボランティアの方々の本の読み聞かせが、図書室で行われました。1年生は大喜びで参加しました。そして、大きな絵本にびっくり!
 お話の世界に引き込まれ、食い入るように絵本をのぞき込んでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707