最新更新日:2024/06/27
本日:count up117
昨日:146
総数:718252
芝園小学校ホームページへようこそ!!

2年生 運動会 玉入れ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の応援にも、自分たちの競技にも、一生懸命取り組んでいました。接戦の末、白団が1位となりました。

2年生 運動会 色別選手リレー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 低学年の部最後の競技です。バトンパスやリードの仕方など、練習したことを思い出しながら、一生懸命走りました。

運動会に向けて(玉入れ練習)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1、2年生合同で玉入れの練習を行いました。整列や入場、場所移動もスムーズになってきました。

2年生 生活科「うごく うごく わたしのおもちゃ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生活科の時間に各学級でつくったおもちゃで交流しました。他の学級の友達に丁寧にルールを説明したり、友達のつくったおもちゃのアイディアに感心し、夢中になって遊んだりするなど、子供たちは生き生きと活動していました。

2年生 運動会に向けて(朝トレ)

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、これまで以上に朝トレをがんばっています。また、リレー選手も、バトンパスを中心に毎日練習に励んでいます。

2年生 玉入れ練習

画像1 画像1
 今日は、グラウンドで玉入れの練習を行いました。入退場の場所や動きを確かめたり、アピールタイムのかけ声を練習したりしました。前回の練習よりも、きびきびと動く姿に、1年生の手本になろうとする気持ちが感じられました。

6年生との応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動会に向けて、各団の応援の言葉や振り付けを6年生から教わりました。はじめは緊張していた2年生も、6年生に優しく教えてもらい、最後には元気よく応援できるようになりました。

2年生 リレー練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 リレー選手になった子供たちは、毎朝張り切って練習に取り組んでいます。今日は、リードのタイミングに気を付けて、バトンパスの練習をしました。

リズム遊び

画像1 画像1
 2拍子の曲に合わせてリズムを考え、グループで発表します。正しくリズム打ちができるように「タン」「ウン」と声に出しながら何度も練習しました。

紙がへんしん 紙でへんしん

画像1 画像1 画像2 画像2
 紙でつくった飾りを身に着けては鏡で確認し、気に入った姿になるように何度も付け足したり作り直したりしていました。子供たちは、変身した姿や飾りの工夫について嬉しそうに友達に紹介していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707