最新更新日:2024/06/19
本日:count up50
昨日:98
総数:717393
芝園小学校ホームページへようこそ!!

2年生 ハワード先生と英語の学習

画像1 画像1
 2年生になって初めて、英語の学習がありました。ALTのハワード先生から、数の数え方やアルファベットの発音の仕方を教えてもらいました。歌ったり、ゲームをしたりしながら、楽しく学ぶことができました。

2年生 朝のトレーニング

画像1 画像1
 久しぶりに朝から晴天で、校庭を思いっきり走ることができました。朝から体を動かすと、一日気持ちがいいですね。

2年生 学校保健委員会

画像1 画像1
 先日行われた学校保健委員会のビデオ録画を見て「目の大切さ」について考えています。
 保健委員会の劇を見て、目を休めることの大切さや、目によい食品があること等を知り、これから目を大切にするために、どんなことができるのか考えています。

2年生 リズムにのって踊ろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、リズムダンスのまとめをしました。回す・ねじる・曲げ伸ばしをするなど、体をリズムに合わせて楽しく動かしました。

2年生 作ってあそぼう うごくおもちゃ

画像1 画像1
 生活科の学習では、動くおもちゃを工夫して作っています。同じおもちゃを作っている友達と自然にグループになった子供たちは、さらにパワーアップした遊び方を考えていました。

2年生 オータムフェスティバル

画像1 画像1
 今日はオータムフェスティバルに2年生が参加できる日でした。
 2年生は、5・6年生が各委員会で準備してくれた出し物やゲームを楽しみました。

2年生 安全にカッターを使おう

画像1 画像1
 図画工作科の学習でカッターを使用して作品を作ります。
 学校ではカッターの使い方を確認し、直線や曲線をカッターで切る練習を始めました。正しい使い方を覚え、上手に切れるように練習しています。

2年生 アートカードであそぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間にアートカードを使って、様々な作品から感じることを伝え合いました。同じ作品でも、人によって感じ方が違うことに気づき、楽しく活動することができました。

2年生 5年生に挑戦!リレー大会

画像1 画像1
 かがやきタイムに運動委員会主催の「○年生に挑戦!」企画が行われました。今回、2年生は5年生とのリレー対決を行いました。各クラスから代表の子供たちが出場しました。
 30秒のハンデをもらい、リレー対決をし、応援をしている子供たちも盛り上がりました。結果は5年生の勝ち!
 「また挑戦したい!」「今度は出たい」と語る子供たちも多くいました。

2年生 リズムダンス

画像1 画像1
 体育科の学習では「リズムダンス」を行っています。
 ジャンプ、手拍子、手回し等、様々な動きを行いながら、リズムに合わせて楽しくダンスをしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/7 避難訓練

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707