最新更新日:2024/05/23
本日:count up7
昨日:76
総数:714735
芝園小学校ホームページへようこそ!!

学習参観(2年生)

画像1 画像1
 今日は、今年度初めての学習参観がありました。
 子供たちは、おうちの方に見守られてどきどきしながらも、張り切って学習に取り組んでいました。

野菜のお世話(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 野菜のお世話をしています。
 わき芽をとったり、虫が付いているのを発見して対策を考えたりしています。
 また、どうすればよいか本を見て調べました。

光のプレゼント(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習で「光のプレゼント」という学習を始めています。
 透明なシートに色つきのシールを貼り、どのような色になるか、光を当てるとどんな見え方になるか確かめながら作っています。

2年生 野菜が大きくなっているよ

画像1 画像1
 休み明け、野菜の様子を見に行くと、葉の数が増えたり、茎が伸びたりしていました。
 ものさしで長さを測って伸びを確認している子どもたちもいました。ぐんぐん成長する様子を楽しんで観察しています。

2年生 ふしぎなたまご

画像1 画像1
 図画工作科の学習では「ふしぎなたまご」を描きました。友達と作品を見合いながら、「たまごから何がうまれているのかな」「色の使い方が上手だな」と話すなど楽しく鑑賞しています。

2年生 キーボード練習

画像1 画像1
 クロームブックをもっと使いこなすために、キーボードの練習をはじめました。ゲームをしながら、少しずつ進めていきます。

2年生 どれが一番長いかな

画像1 画像1
 1年生の学習を振り返りながら、3本の鉛筆のうちどの鉛筆が一番長いか比べる方法を考えました。自分の考えをペアの友達やクラス全体に向けて、順序立てて説明することができました。

野菜調べ

画像1 画像1
 生活科で育てている野菜について、「苗が倒れないようにするにはどうすればよいか」「これからどのように育つのか」等、図書室の本を使って調べています。
 大きく育つためにどうすればよいか考えたり調べたりして大切に育てていきます。

2年生 クロームブック

画像1 画像1
 クロームブックの操作練習を行っています。
 「クリック」「ドラッグ」等をゲームを通して練習しています。

2年生 名前をつけたよ

 これから大切に育てていく野菜さんに、名前をつけました。「大きくそだってほしいから、大ちゃんだよ。」「おいしく育ってほしから、えいようくん。」と、願いのこもった名前になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707