最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:125
総数:715874
芝園小学校ホームページへようこそ!!

2年生 体育科「跳び箱」

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の体育では、跳び箱がスタートしました。自分のレベルに合った段を選んで挑戦しています。上手な人をお手本にして、練習している姿が見られました。

2年生 卒業プロジェクト 6年生とじゃんけん列車

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業プロジェクトのみなさんが、6年生とのじゃんけん列車を企画してくれました。みんな楽しそうに交流していました。お世話になった6年生と過ごせるのは残りわずかです。1日1日を大切に過ごしていきましょう。

長い長さをはかってあらわそう 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科では、m(メートル)をつかって長さを表す学習をしています。
1mものさしを使って、身長や手を広げた長さを測りながら、長いものの長さをm単位で表す練習をしています。
 今日は、紙テープで2mものさしを作って、さらに長いものの長さを測ってみました。
黒板の横、ロッカーの長さ、ひょうたんテーブルの長さ等・・・。ものの長さを表すのに適した単位を使って身の回りの長さを表し、量感を大切にしながら学習を進めています。

自分の心の中の鬼をたいじしよう! 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「○○おにをやっつけよう!」と題し、自分の心の中から退治したい鬼を版画で表す学習をしました。
 節分の今日は、その版画で表した鬼のお面をつけて、お互いに新聞豆を投げ合い、自分の弱点鬼を退治しました。強い心で、自分の甘えや弱さと対峙しようとするかっこいい2年生です。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707