最新更新日:2024/06/28
本日:count up51
昨日:114
総数:718440
芝園小学校ホームページへようこそ!!

G7 会食 パート1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はG7教育大臣会合があり、2年生は各国の大臣の方と会食を行いました。「おもてなしの心」を合い言葉に、クイズを一緒に参加したり、楽しく会話したりしました。

国語科「春がいっぱい」3組

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の授業で、春と言えばどんな言葉が思いつくか考え、その言葉を使って春カードを書きました。Googleスライドをつかって自分の思いを入れてカードをつくりました。

学活「外国語活動」3組

画像1 画像1 画像2 画像2
 G7に向けて2年生では外国語活動に取り組んでいます。今回は「I ike 〜」と「You like 〜」のフレーズを使って自分と友達の好きな食べ物・色・スポーツを紹介しました。G7の会食で、学んだことを生かして、楽しく会話ができるといいですね。

生活科「1年生となかよし」3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生の学校探検と合同で、2年生は1年生のために学校を案内しました。1年生を引率する人や、特別教室を紹介したりしました。全員台詞を暗記して、動作を交えながら説明する姿がとても素敵でした。

2年生 外国語「すきなスポーツ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 自分の好きなスポーツを友達に伝えたり、友達の好きなスポーツを「You like〜」を使って話したりしました。子供たちは、習った外国語(英語)を使って、自己紹介する活動を楽しみました。

2年生 生活科「やさいのなえをうえたよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、子供たちが自分で選んだ野菜の苗を植えました。「野菜の赤ちゃんだから、そっと優しく植えるよ」「はやく大きくなってね」と声をかけながら、大切に苗を植える子供たちの姿が見られました。明日からの水やりのお世話も楽しみにしているようです。

2年生 1年生と学校探検(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、楽しみにしていた1年生との学校探検がありました。「初めてで緊張したけど、うまくできてとても楽しかった」「クイズを分かりやすく伝えることができて嬉しかった」と、1年生と仲良く探検ができてとても嬉しそうな子供たちでした。2年生になった子供たちの成長を感じました。

2年生 生活科

画像1 画像1
 生活科「一年生となかよし」の学習では、1年生と一緒に学校探検をします。特別教室の使い方やおすすめポイントをクイズにして紹介しようと、アドバイスし合って準備や練習をしていました。お兄さんやお姉さんになって頑張ろうととてもはりきっています。

2年生 外国語活動「すきなもの」3組

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日ALTのケビン先生と一緒に外国語活動を行いました。「I like 〜」をフレーズを使って自分の好きな食べ物や色を話していました。これからも外国語に親しんでいけるといいですね。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
 図工の学習で、「ふしぎなたまご」を描いています。たまごが割れると、何が出てくるかな...、わくわくしながら、たまごの模様を描いたり、はさみでたまごを切ったりしました。いろいろな生き物や、好きな食べ物、きょうりゅう等、楽しそうな世界になりそうです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707