最新更新日:2024/06/24
本日:count up1
昨日:140
総数:717989
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 山小屋で三日間すごすなら

画像1 画像1
 国語科では、「山小屋で三日間すごすなら」というテーマで対話の練習をしています。自然とふれ合うことを目的に、「何をしたいか」「何が必要か」ということを班の友達と話し合いました。
 考えを広げるのか、まとめるのかをはっきりさせて、楽しそうに対話をしていました。

3年生 実ができたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 春から育ててきた植物の実ができました。どんな実ができたのか、種はどんな形なのかなど、よく観察してカードに表していました。実の中に種がある様子を見て、歓声を上げる子供たちでした。
 

3年生 芝園観光大使

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、芝園校区のお気に入りの場所や物、人などを調べています。夏休み中に探してきた芝園校区のお気に入りを班の友達に紹介しました。
 友達がどんなところを気に入っているのか、真剣に話を聞く様子が見られました。

3年生 理科「ゴムのはたらきを調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科ではゴムで動く車を使って、ゴムのはたらきについて学習しています。学んだことを生かして「ゴールインゲーム」を楽しみました。
 車を8mから10mの間のゴールに止めようとゴムを伸ばす長さや本数を調節します。狙った範囲に止まらなかったら、その原因を真剣に考える姿、思い通りに止まったら、友達と一緒に喜ぶ姿がたくさん見られました。

3年生 Thank you

画像1 画像1
 1学期最後の外国語活動の授業がありました。今日は、今までお世話になった国際交流推進員の先生との最後の授業でもありました。
 授業後、多くの子供たちが別れを惜しみながら、感謝の気持ちを伝えたり、折り紙で作ったくす玉などをプレゼントしたりしていました。

3年生 夏休みに向けて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書室で夏休み用の本を借りました。
 どんな本がおもしろいか友達に聞いたり、夏休みに挑戦したいことを考えて本を手に取ったりしていました。
 休み中も、読書に親しんでほしいと思います。

3年生 仕事のくふう、見つけたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、仕事について調べ、報告する文章を書きました。
 今日は、完成した報告文を友達と読み合いました。説明の仕方や、調べた内容について友達の文章のよさを見つけ、進んで伝え合っていました。

3年生 「くるくるランド」の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図画工作科で作った「くるくるランド」の作品を鑑賞しました。場面ごとに変わる世界を楽しみながら見合っています。お友達の材料の使い方や表現の工夫をたくさん見つけることができました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707