最新更新日:2024/06/27
本日:count up106
昨日:140
総数:718095
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 かげができるのは?

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科「太陽とかげを調べよう」の学習をしています。今日は晴れていたので、かげをつないでトーテムポールをつくりました。かげをなるべく長くつなげようとグループで協力しています。かげができる向きが同じことに気がつき、素早く列をつくる子供たち。体験を通して、子供たちの気づきやふしぎの種を大切に学習を進めていきます。

3年生 朝の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 登校後の3年生の様子です。
 2学期に入ってからは長縄跳びの練習に励む子供たちが増えてきました。
 また、国語の時間に虫になりきって書いた「のはらうた」を掲示しました。朝には、友達の作品をじっくり見て、よさを感じる子供たちも多く見られました。

3年生 リコーダー演奏

画像1 画像1
 音楽科の時間には、3年生で初めて学習するリコーダーの練習に励んでいます。
 ソ・ラ・シ・高いド・高いレの音の出し方を学び、曲を演奏しました。休み時間には自主的にリコーダーを練習する音が聞こえてきます。

3年生 学年あいさつ運動

画像1 画像1
 来週から計画委員会企画のクラス代表あいさつ隊によるあいさつ運動が始まります。
 そこで、3年生でもあいさつの輪を広げたいと考え、学年あいさつ運動を行っています。
 希望者によるあいさつ隊の元気なあいさつが3年生フロアに響いていました。

3年生 空きようきのへんしん

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、ペットボトルや紙パックなどの空き容器を紙粘土やビーズなどで飾り、小物入れを作っています。
 どこで使うのか、何を入れるのかイメージしながら、お気に入りの小物入れになるように、楽しみながら工作する子供たちでした。

3年生 山小屋で三日間すごすなら

画像1 画像1
 国語科では、「山小屋で三日間すごすなら」というテーマで対話の練習をしています。自然とふれ合うことを目的に、「何をしたいか」「何が必要か」ということを班の友達と話し合いました。
 考えを広げるのか、まとめるのかをはっきりさせて、楽しそうに対話をしていました。

3年生 実ができたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 春から育ててきた植物の実ができました。どんな実ができたのか、種はどんな形なのかなど、よく観察してカードに表していました。実の中に種がある様子を見て、歓声を上げる子供たちでした。
 

3年生 芝園観光大使

画像1 画像1 画像2 画像2
 総合的な学習の時間では、芝園校区のお気に入りの場所や物、人などを調べています。夏休み中に探してきた芝園校区のお気に入りを班の友達に紹介しました。
 友達がどんなところを気に入っているのか、真剣に話を聞く様子が見られました。

3年生 理科「ゴムのはたらきを調べよう」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科ではゴムで動く車を使って、ゴムのはたらきについて学習しています。学んだことを生かして「ゴールインゲーム」を楽しみました。
 車を8mから10mの間のゴールに止めようとゴムを伸ばす長さや本数を調節します。狙った範囲に止まらなかったら、その原因を真剣に考える姿、思い通りに止まったら、友達と一緒に喜ぶ姿がたくさん見られました。

3年生 Thank you

画像1 画像1
 1学期最後の外国語活動の授業がありました。今日は、今までお世話になった国際交流推進員の先生との最後の授業でもありました。
 授業後、多くの子供たちが別れを惜しみながら、感謝の気持ちを伝えたり、折り紙で作ったくす玉などをプレゼントしたりしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707