最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:160
総数:714970
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 書写

画像1 画像1
 3年生最後となる毛筆での文字「水玉」に取り組んでいます。今日は自分で課題を決め、それに向けて集中して書いていました。

3年生 図工「ねん土マイタウン」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、粘土を使って、自分が住んでみたいまちを、粘土で表現しました。子供たちは久し振りに使う粘土にとても楽しそうな様子で、想像をふくらませながら作っていました。

3年生 卒業を祝う週間(3年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を祝う週間に向けて、学級代表を中心にどんな思いを伝えたいか、そのためにどんな出し物をするか話し合い、学年全員で出し物に取り組みました。今までの感謝の気持ちを伝えようとする子供たちです。

3年生 総合発表

画像1 画像1 画像2 画像2
 1学期から調べてきた、芝園のすてきをまとめたものを発表しました。一人一人感じるすてきが違い、芝園のすてきについて理解を深めたり、感想を伝え合ったりしました。子供たちは初めての総合の発表に緊張しながらも、自分の思いを自分なりに伝えることができました。

3年生 理科 じしゃくにつけよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 理科では新しく、磁石の勉強が始まりました。子供たちは興味津々で、色々なものに磁石が付くか試していました。

3年生 体育 なわとび

画像1 画像1 画像2 画像2
 なわとびの学習をしています。自分の目標とする技を決め、その技のこつを調べたり、動画を撮り合ったりしながら、練習を進めています。

3年生 つたわる言葉で表そう

画像1 画像1
 国語ではつたわる言葉で表そうの学習をしています。今日は「うれしい」や「悲しい」を他の言葉でより伝わりやすいものはないか調べたり、国語辞典を使って言葉の意味を調べたりしました。調べた言葉をクラスのみんなと共有し、語彙を増やしています。

3年生 版画色付け

画像1 画像1 画像2 画像2
 刷り終わった紙に、コンテを使って色を付けていきました。初めて使うコンテに子供たちは楽しそうな様子でした。

3年生 マット運動

画像1 画像1
 マット運動に取り組んでいます。自分の習得したい技を決め、その技の練習を工夫しながら行っています。こつを調べたり、手本となる動画を見たり、自分のフォームを撮ってもらったりして、工夫しながら練習を進めています。

3年生 書写

画像1 画像1
 書き初め大会が終わり、ひらがなの「つり」を練習してます。丸みをイメージしながら書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/14 卒業式予行
3/17 修了証渡し(6年)・卒業式前日準備

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707