最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:76
総数:714734
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 アルティメット大会閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
 3日間に渡る熱戦が幕を閉じました。勝って喜ぶ子供もいれば、泣いて悔しがる子供もいました。それだけ真剣に取り組み、本気であったことがよく伝わりました。学級代表を中心に大会を運営し、やりきることができました。

3年生 アルティメット大会最終日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は準決勝、三位決定戦、決勝を行いました。応援にも熱が入り、学年全員で盛り上がっていました。

3年生 アルティメット大会スタート

画像1 画像1 画像2 画像2
 抽選会を終えて、早速大会がスタートしました。みんなが納得のいく試合になるようみんなで話し合いながら、全力で取り組んでいました。

3年生 アルティメット大会抽選会

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育で取り組んできたアルティメットの学年トーナメント戦を開催します。学級代表が中心となって進行しました。対戦相手が決まり、燃えている子供たちです。

3年生 図画工作科 版画

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の学習では新しく版画の学習が始まりました。今日はテーマにする本を決め、そのお話に出てくる生き物の好きなシーンを切り取って、何を版画にするか決めました。これから始まる初めての彫刻刀を使った版画に、子供たちはわくわくしている様子でした。

3年生 理科 重さ

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では重さの勉強をしました。塩と砂糖を同じ体積だけ入れた重さを比べ、塩の方が重いことを知り、体積が同じでも、ものの重さが違うことを理解しました。

3年生 人権週間

画像1 画像1
 今週は人権週間でした。校内で決められたオアシスビンゴの活動に取り組みました。その一環として各クラスの代表一人を決めて全校にあいさつに回る、「オアシスさん」の取り組みの様子です。優しい言葉がけやあいさつをしようと心がける子供たちでした。

3年生 社会科 校内の消防施設探し

画像1 画像1 画像2 画像2
 校内を回り消防施設がどんなところにいくつあるかなどを調べました。校内には様々な消防施設があることに気付きました。

3年生 図工 クミクミックス

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、段ボールを使って組み合わせ、様々な作品をグループでつくりあげました。子供たちは全身を使って表現する活動を楽しみました。

3年生 初めての書初

画像1 画像1 画像2 画像2
 書写では書初の学習が始まりました。4月から学習してきたいつもの半紙とは違い、縦長の半紙を使って、床に新聞を敷き、その上で書きました。初めてだらけの今日は戸惑いながらも、これまで学習してきたことを思い出しながら一生懸命書いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707