最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:114
総数:718391
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 体育科 跳び箱に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、跳び箱運動をしています。
 子供たちは、「開脚跳びで、ぴたっと着地するぞ。」「抱え込み跳びができるようになりたいな。」と、目当てをもって意欲的に活動していました。

3年生 図画工作科 むしむし ぞろぞろ

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、自分が版画に表すとおもしろいと思った虫の種類やポーズを決めて、下絵を描きました。本やChromebookで調べながら、楽しんで描いていました。

3年生 音楽科 おかしのすきな まほう使い

画像1 画像1
 音楽科では、いろいろな楽器を使って、「魔法の音楽」をつくる学習をしています。魔法が成功したときの音楽として、どんな楽器をどのように演奏するとよいか、話し合いながら、楽しそうにつくっていました。

5年生 自然体験活動3

画像1 画像1
立山連峰がとてもきれいです

3年生 1・4組 校外学習(民俗民芸村)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4組の校外学習の様子です。

3年生 1・4組 校外学習(民俗民芸村)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1組の校外学習の様子です。

3年生 1・4組 校外学習(民俗民芸村)1

 子供たちは、普段は見られない道具や合掌造りに感動し、興味をもって学習していました。
 「今と昔はどちらが暮らしやすいのだろう」と疑問をもち、自分なりに考えたり、「また家族と行きたいな」と関心を高めたりする子供たちでした。

3年生 2・3組 校外学習(民族民芸村)4

画像1 画像1
Aグループの様子です。

3年生 2・3組 校外学習(民俗民芸村)3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Cグループの様子です。

3年生 2・3組 校外学習(民俗民芸村)2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 Bグループの様子です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707