最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:114
総数:718391
芝園小学校ホームページへようこそ!!

3年生 プレルボール

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、「プレルボール」というボールゲームをしています。
 味方に上手にパスを出したり、ねらってアタックしたりと、チームで声をかけ合いながら練習しました。

3年生 どんな実ができたのだろう

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科では、春から育てているホウセンカ・オクラ・ピーマンの実を観察しました。
 ホウセンカの実を触ると、はじけることに気付いた子供たちは、子孫を残そうとする植物の工夫について考えました。

3年生 実ができたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 花が咲き終わったホウセンカに実ができてきました。
 形や大きさ、実の付き方をじっくり観察し、カードに表しました。

3年生 What do you like?

画像1 画像1
 外国語活動では、好きな物について尋ねたり答えたりする表現を学習しました。ダニエル先生の発音をよく聞いて、楽しみながら発音しました。

3年生 漢字パズルをしよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科では、漢字をへんとつくりに分けて漢字パズルをつくりました。
 友達のつくったパズルを解きながら、「ごんべんの字が多いね。」「てへんは手に関する字だね。」と、漢字の部分に注目して話をしていました。

3年生 お気に入りの葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、身の回りの自然をよく観察して、色や形から「お気に入りの葉」を探しました。大切な葉をラミネートで加工し、これから作品にしていきます。

3年生 夏休みの作品展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 夏休みの自由研究について、「くふうしているね。」「まとめ方が見やすいね。」と友達とよいところを伝え合いました。
 どの作品も力作ばかりで、見応えのある作品展になりました。
 

3年生 朝のトレーニング再開!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2学期初めての朝のトレーニングがありました。
 子供たちは、「青空の下で走ると、暑いけど気持ちがいい。」と嬉しそうでした。
 これから運動会に向けて、ますます気合いの入ったトレーニングになっていきそうです。

3年生 2学期スタート!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から2学期がスタートしました。
 3年生の教室にも元気な子供たちの姿がもどってきて、とてもうれしく思います。
 一人一人がめあてをもち、成長できる2学期になるようサポートしていきます。

3年生 ひまわりもぐんぐん成長中!

画像1 画像1 画像2 画像2
 理科の学習で育てているひまわりが、随分と大きくなってきました。一人一人が観察しているホウセンカと比べて、葉の大きさや数、くきの太さなどちがうところがたくさんあることに気付いた子供たちでした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707