最新更新日:2024/06/28
本日:count up17
昨日:65
総数:718471
芝園小学校ホームページへようこそ!!

4年生 学校をピカピカに

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室やオープンスペース、トイレなど、普段使っている場所を心を込めて清掃しました。
 汚れているところを進んで見つけて磨いたり、下足箱の隅の方まで丁寧に拭き上げたりするなど、熱心に働いていました。

【4年生】夏休みの図書の貸出

画像1 画像1
 夏休み用の図書を借りました。物語だけでなく、国語の時間に学習したノンフィクションにチャレンジして読もうと意気込む子供もいました。夏休み中もたくさんの本に親しんでほしいと思います。

【4年生】マラソン大会にチャレンジしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 運動委員会が企画したマラソン大会がありました。出場した選手は自分の全力を出し切り、最後まで粘り強く走りきることができました。

【4年生】植物のようすを観察したよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 暑くなると植物のようすはどのように変わるのかを調べるために、春に観察し、印をつけておいた植物を観察しました。春のときのようすと比べて、葉や花、実がどのように変わったのか熱心に観察する子供たちでした。

【4年生】ヘチマの植え替えをしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 元気に育ってほしいという思いを込めて丁寧に植え替えました。夏のヘチマの生長が楽しみです。

【4年生】 富山市ガラス美術館・図書館本館(パート3)

画像1 画像1
 普段は見られない書庫の中も見せていただきました。

【4年生】 富山市ガラス美術館・図書館本館(パート2)

画像1 画像1
 図書館の使い方や本の配置について教えていただいています。

4年生 水泳学習スタート

画像1 画像1
 子供たちが待ちに待っていた水泳学習が始まりました。
 プールに入る際の約束をしっかりと守って安全に学習することができました。
 授業後には、「気持ちよかった」「もっと泳げるようになりたい」と話していました。

【4年生】 富山市ガラス美術館・図書館本館(パート1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 富山市ガラス美術館・図書館本館の見学をしました。ガラス美術館では、さまざまなガラス作品を見て、ガラスの素晴らしさを感じることができました。市立図書館では、フロアの開架スペースや、約30万点の資料を収蔵する書庫など、普段は入ることのできない施設の裏側を見学し、図書館の役割を知ることができました。また、美術館や図書館など、公共施設でのマナーや利用の仕方をしっかり学ぶことができました。

4年生 電流のはたらき

画像1 画像1
 理科では、モーターの回る向きは何によって変わるのかを調べました。
 回路の中に簡易検流計をつなぎ、電流の向きとモーターの回る向きの関係を考えました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
行事・休日等
2/4 学習参観(発表会)
2/7 クラブ活動

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707