最新更新日:2024/05/23
本日:count up4
昨日:76
総数:714732
芝園小学校ホームページへようこそ!!

4年生 ヘチマの観察

画像1 画像1
 ゴールデンウィーク前に植えたヘチマの種から芽が出てきました。
 子葉や、子葉の間から小さく出てきた本葉の様子をよく観察し、カードに表しました。これからの成長が楽しみです。

4年生 まぼろしの花の種をつくろう

画像1 画像1
 図画工作科では、誰も見たことがない「まぼろしの花」を想像しながら、作品づくりに取り組んでいます。
 色や形はどんな花なのか、どこに咲いているのかなど、イメージを広げ、その花の種をつくりました。個性あふれるすてきな種ができました。

おすすめする都道府県を紹介しよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科ではおすすめする都道府県について調べ、スライドにまとめて紹介し合いました。人口や面積、地形などの情報に加えて、その都道府県の特産品などをクイズにして分かりやすく伝えるなど、工夫して発表していました。

4年生 外国語活動

画像1 画像1
 晴れた日や雨の日の遊びを考え、"Let's play 〜.”と英語で友達を誘いました。友達に”Yes,let's."と答えてもらうと、子供たちは、とても嬉しそうな顔をしていました。

4年生 係活動

画像1 画像1
 係活動をがんばっています。「あいさつ係」は朝、階段の前に立ち、気持ちのよいあいさつをしています。

4年生 外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 外国語活動では、天気の言い方を繰り返し発音したり、自分の好きな遊びを友達に伝えたりする活動を行っています。ALTや外国語指導員の先生と一緒に楽しみながら取り組む子供たちです。

4年生 理科

画像1 画像1
 動物はどのようにして体を動かしているのか、図書資料やchromebookを使って調べています。

4年生 朝トレ

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝の準備が終わった子供たちからグラウンドに出て、朝のトレーニングに励んでいます。雨予報にも負けず、元気いっぱいに体力つくりに励む子供たちでした。

4年生 作品の鑑賞

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科の時間に作品の鑑賞を行いまいた。友達の作品をじっくりと見て色使いのよさや模様のおもしろさなどを感じ、互いに伝え合いました。

4年生 本の貸し出し

画像1 画像1 画像2 画像2
「○限に図書室に本を借りに行くよ」と伝えると、「やった!」と歓声が上がります。
 図書室では、バーコードの向きをそろえ、マナーを守って借りています。借りた本を大事そうに教室に持ち帰る姿から、子供たちは、この時間をとても楽しみにしていることが伝わります。これからも、いろいろなジャンルの本に親しんでほしいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707