最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:146
総数:718135
芝園小学校ホームページへようこそ!!

5年生 模擬キャンプファイヤ−2

画像1 画像1 画像2 画像2
 みんなでゲームをしたり、距離をとりながら歌を歌ったりして楽しい思い出をつくることができました。

5年生 模擬キャンプファイヤー

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿泊学習で行う予定だったキャンプファイヤーに見立てた集会を体育館で行いました。二日間の思い出を振り返りながら、火の神や火の守が登場してキャンプファイヤーの雰囲気を楽しみました。

5・6年 陸上競技場で練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月12日の陸上大会に向けて、競技場で練習をしました。会場の空気を肌で感じて、本番に向けて気持ちを高めていました。

5年生 擬似宿泊学習2日目 In 芝園小学校 その2

画像1 画像1
昼食は、持ってきたお弁当に加えお湯を注ぐカップ型の食品を準備しました。
家庭科の学習を生かして、お弁当と一緒に温かい麺類やスープを食べました。

5年生 擬似宿泊学習2日目 In 芝園小学校 その1

画像1 画像1
昨日は、牛岳登山でした。
今日は学校で、宿泊学習でする予定だったフォトオリエンテーリングをしました。
校内の細かな部分の写真をヒントにしの場所にある記号を探しました

5年生 図画工作科 あんなところが、こんなところに見えてきた

画像1 画像1 画像2 画像2
図画工作科では、校内の見慣れた何気ない場所でも、ちょっと見方を変えると違う風景に見えてくるイメージを活かして作品を作ります。
校内で見つけた面白い場所をChromebookで撮影して、その写真に書き込みをして作品のアイディアを広げています。

5年生 国語科 俳句づくり

画像1 画像1
俳句を作っています。
夏の思い出や昨日の牛岳登山で、自分が表現したいことを17音にこめていきます。
Chromebookで、季語を調べながら作りました。

5年生 戻ってきました

画像1 画像1
赤とんぼ広場に戻ってきました。お世話になった所の方に挨拶をしています。



登頂

画像1 画像1
登頂しました。お昼ご飯を食べてもうすぐ下山します。

5年生 二本杉到着

画像1 画像1
二本杉に到着しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/21 春分の日
3/23 給食最終日・大掃除
3/24 修了式

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707