最新更新日:2024/05/23
本日:count up5
昨日:76
総数:714733
芝園小学校ホームページへようこそ!!

5年生 体づくり運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育館での体育の様子です。子供たちはスキップやラダーをしながら、全身で体を動かすことを楽しみました。

5年生 算数科「体積」

画像1 画像1 画像2 画像2
 L字形の体積を求める方法について考えました。子供たちは分けたり合わせたりしながら、公式を用いて求めようとしました。

5年生 体育科「ハードル」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 体育科では、ハードル走を行いました。子供たちは「ふみこみ足」「リード足」「ぬき足」の3つに注意しながら、練習に励みました。

5年生 図画工作科

画像1 画像1
 図画工作科では、「心の模様」を絵の具で表しました。好みの色を作ったり、友達の色を参考にしたりしながら楽しく活動しました。

5年生 外国語科

画像1 画像1
 外国語科では、好きな色、食べ物について英語で示したり、名前のスペルを音声で聞き取ったりしました。次回は、自己紹介カードを作っていきます。

5年生 図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校司書の先生から、みんなが気持ちよく利用するための本の扱い方や、本の探し方を教わりました。その後、たくさんの本の中から読みたい本を選び、没頭して読む児童や、友達とどんな本を借りたか見せ合ったりする児童の姿があり、本に親しんでいました。

【5年生】図書オリエンテーション

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 図書オリエンテーションでは、図書室の利用の仕方について復習し、本の分類について学習しました。クイズを通して、楽しく学習することができました。

【5年生】朝のトレーニング

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年も朝のトレーニングがんばっています。

【5年生】学級代表決め

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学級代表になるために、どんなクラスにしたいかをクラスのみんなの前で発表しました。多くの子供たちが立候補し、熱く語っていました。

【5年生】図画工作科「心のもよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 図画工作科では、「心のもよう」の学習をしています。これまで学習したことを思い出しながら、水や絵の具の量を変えてみたり、いろいろな筆の持ち方を試したりしながら、模様を描きました。自分の心の中を楽しく表現することができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707