最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:114
総数:718390
芝園小学校ホームページへようこそ!!

5年生 学年での話合い

画像1 画像1
 総合のプロジェクトについて、学年実行委員が中心となって取り組んでいます。全体での話合いの様子です。子供たちだけでの進行でしたが、事前準備を行い、見通しをもって話合いを進めていました。

5年生 「卒業お祝いプロジェクト」実行委員の話合い

画像1 画像1
 3学期に、5年生が主体となる一大イベント「卒業お祝いプロジェクト」に向けて、実行委員が動き出しました。今日は、スローガンの話合いをしました。全校みんなが分かるスローガンにしようと、一生懸命話し合う子供たちでした。

5年生 学生9名の外国語の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の外国語は、学生9名による授業でした。注文や金額の英語での伝え方について楽しく学ぶことができた子供たちでした。

5年生 書き初め練習

画像1 画像1
 書き初め練習の様子です。今年の課題は「雪の大地」です。これから練習を重ねて、校内書き初め大会本番に備えます。

5年生 芝園タイム

画像1 画像1
 芝園タイムでは、久々に学級のみんなで遊びました。フルーツバスケットの様子です。短い時間でしたが、大いに盛り上がりました。

5年生 合奏発表

画像1 画像1
 音楽科では、合奏の発表をしました。子供たちは、自分の担当楽器を責任をもって演奏しました。

5年生 オータムフェスティバル

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5年生が参加者となり、各委員会のゲームやクイズ、読み聞かせ等を楽しみました。2年生に順番を譲ったり、一緒に楽しんだりする姿が見られました。高学年としての意識を高めています。

5年生 社会見学(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 イタイイタイ病資料館に行き、ガイダンス映像や展示解説などを見学しました。イタイイタイ病の恐ろしさや、たくさんの人々の努力による困難の克服などについて知りました。子供たちは資料館職員の話を真剣に聞いたり、積極的に質問をしたりして学んでいました。

5年生 イタイイタイ病資料館見学(3組)

画像1 画像1 画像2 画像2
 イタイイタイ病資料館に見学に行きました。資料や動画を見ながら、改めてイタイイタイ病の怖さを知るとともに、公害に関する意欲を高めました。来週は、1組が見学に行きます。

5年生 本番に向けて最後の仕上げ!

画像1 画像1
 本番に向けた最後の練習の様子です。明日はベストなパフォーマンスができるよう、さらに気持ちを高めています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707