最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:76
総数:714734
芝園小学校ホームページへようこそ!!

5年生 4年生と委員会顔合わせ(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生と委員会活動についての顔合わせを行いました。委員会ごとに集まり、活動の目当てや内容を伝えました。今後4年生と協力して活動に取り組んでいきます。

【5年生】鈴木優子先生の朗読会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は鈴木優子先生による朗読会がありました。5年生でを習する「大造じいさんとガン」のお話を始め、心がときめいたり、温まったりする素敵な時間となりました。

【5年生】委員会活動体験顔合わせ(2組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は委員会活動の体験を行う4年生との顔合わせがありました。ペアを組む4年生に委員会の活動内容を教えたり、質問に答えたりしました。これから始まる4年生との活動体験が楽しみです。

5年生 中学校の先生と英語学習(1組)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 芝園中学校の先生が来て、英語の授業を受けました。世界の国々の食べ物クイズをしたり、単語を書いたりして、英語の学習を楽しみました。

5年生 自然体験活動 退所式

画像1 画像1 画像2 画像2
 退所式の様子です。一日お世話していただいた感謝の気持ちを述べました。「また来たい人!」「泊まっていきたい人!」と聞かれた際には、元気よく挙手する子供たちでした。

5年生 自然体験活動 雪の造形遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪の造形遊びでは、友達と協力していろいろなものをつくりました。

5年生 自然体験活動 雪の造形遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪の造形遊びをしています。雪でどんなものがつくれるか楽しみです。

5年生 自然体験活動 雪の造形遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
 雪の造形遊びでは、かまくらをつくりました。上手にできたかな。

5年生 自然体験活動 チューブそり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 チューブそり班はゲレンデを滑りました。いろいろな乗り方を試し、風を切って滑る楽しさを味わいました。

5年生 自然体験活動 昼食タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
 お弁当タイムです。学校給食のルールを守りながら、おいしくいただきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707