最新更新日:2024/05/23
本日:count up1
昨日:160
総数:714970
芝園小学校ホームページへようこそ!!

6年生 卒業式練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の卒業式練習は、入退場を行いました。前回に比べて確実に上手になっています。視線を上げ、背筋を伸ばし、堂々とした態度で入退場してほしいと思います。

6年生 最後の思い出集会(1組バージョン)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は1組のみんなで、小学校生活最後の「思い出集会」を行いました。「思い出バスケット」や「部分当てクイズ」等、集会プロジェクトチームが企画してくれたゲームで盛り上がりました。最後に集合写真を撮り、楽しいひとときとなりました。

6年生 5年生と語る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業を前に、6年生と5年生が対談をしました。本当は顔を合わせて「最高学年」について語り合いたかったのですが、それが叶わず、今日はオンラインの形での対談となりました。運動会の団リーダーとしての役目や、委員会の運営テクニック等、5年生からの質問に一生懸命応えようとする6年生の姿に成長を感じました。

6年生 卒業式の練習開始

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業式の練習がいよいよスタートしました。座り方、歩き方等、子供たちは緊張感をもって取り組んでいます。

6年生 卒業に向けてラストスパート

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、卒業まで残り数日となりました。最後の仕上げに、これまでお世話になった教職員の方々へ感謝のメッセージを作成しています。プロジェクトチームを中心に、とてもすてきなカードに仕上がりつつあります。

6年生 卒業を祝う集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、在校生のみなさんが卒業を祝う集会を開いてくれました。6年生はテレビ画面を食い入るように見て、一生懸命出し物でお祝いをしてくれる在校生たちを見て「かわいいなあ」と言ったり、懐かしい自分たちの小さい頃の映像に「わ〜」と歓声をあげたり、楽しみながら集会に参加しました。在校生のお祝いの気持ちを受け、残りの日々を大切に過ごしていきたいと思う子供たちです。

6年生 卒業プロジェクト(その3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 卒業プロジェクトは明日で終了しますが、卒業までの日々を大切に、たくさんの方々に感謝の気持ちをもち、過ごしていきたいと思います。

6年生 卒業プロジェクト(その2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 洗面所の排水溝を磨いてぴかぴかにしたり、隙間のたまった埃を取ったり、どんなところを重点的に掃除するか考え、家から清掃グッズを持参して取り組みました。

6年生 卒業プロジェクト(その1)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、これまでお世話になった校舎に感謝の気持ちを込めて、ピカピカ大作戦を行いました。普段の掃除では手が届かないような場所を中心に、一人一人が熱心に掃除に取り組みました。

6年生 社会科「日本とつながりの深い国々」

画像1 画像1 画像2 画像2
 社会科の学習では、アメリカや中国、韓国等、日本とつながりが深い国々について一人一人が調べ学習を行いました。最後はグループでスライドを作成し、調べたことのまとめを発表しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事・休日等
3/14 卒業式予行
3/17 修了証渡し(6年)・卒業式前日準備

配付文書

富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707