最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:125
総数:715860
芝園小学校ホームページへようこそ!!

6年生 算数科 工夫してレモン型の面積を求めよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 レモン型の複合図形の求め方を考えました。自分に合った方法で工夫して学んでいます。具体物を操作したり、書いたり話したりしてアウトプットすることで理解が深まります。

6年生 校外学習事前学習

画像1 画像1
 金沢の校外学習に向けて、事前学習を行いました。班行動の時間もあるので集合場所や時間をスライドを見ながら確認しました。当日が楽しみです。

6年生 新聞を使って学ぼう

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科の時間に日本文化を伝えるパンフレットつくりをします。新聞を使って見出しや小見出しの配置や割り付けの工夫を学びました。

6年生 円の面積をまとめよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生はこれまでに学習したことを活かして、教科書を活用しながら円の面積を工夫してまとめました。これまでに学習した知識や考え方を活かして考えています。

6年生 算数 縮尺を使って実際の長さを求めよう

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 算数科の学習で、拡大図や縮図の学習をしています。縮図を使った計算の仕方を学習した後、実際に校舎の高さを計算したり、地図や模型を使って実際の長さを計算したりしました。一人一人の問いを大切にして追究しています。

6年生 体育科 トライアングルサッカー

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科の学習でトライアングルサッカーの学習をしています。円陣パスや、シュート練習の後、練習試合をしました。攻め、守り、司令塔などの役割を意識して練習しています。

6年生 国語科 みんなで仲良く過ごすために

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語科で「みんなで仲良く過ごすために」という学習で、1年生とより仲良くなれる遊びを団ごとに考えています。教科書で話し合いの仕方を確かめて、目的や条件に応じて計画的に話し合うことを意識しています。

6年生 5年生にエールを送る

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽会に出演する5年生の歌を聴かせていただきました.美しいハーモニーにうっとりし、素敵なところを5年生に伝えました。最後に6年生みんなから、エールを送りました。

6年生 算数科 図形力アップ

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科の学習で、「CONNECT × CONNECT = 図形力UP」という単元の学習が始まりました。小学校1年生から中学校3年生までの教科書が自由に見られるようになっています。算数科の学習のつながりを意識して学習を進めていきます。

6年生 体育科 サッカー

画像1 画像1
 運動会が終わり、体育科の学習でサッカーの学習を始めました。秋晴れの中、元気にボールを蹴って楽しみました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立芝園小学校
〒930-0097
富山県富山市芝園町三丁目1-26
TEL:076-432-7700
FAX:076-432-7707