最新更新日:2024/06/14
本日:count up93
昨日:64
総数:861597
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

たてなおし

休校が長くなっています。
なかなか、リズムよく生活するのも、むずかしいのではないかな。
いまのままの生活でだめだなと、思っている人もおおいのではないかなと思います。

だれもがそうだと思いますよ。



でも、自分にあきらめていはいけません。

ここで、もうひとふんばりしましょう。

よいことを 教えます。

なかなか、本気にならないなと思うときは。こうするとうまくいくことがあります。
それは、「はみがき」です。
ごはんを食べたあとでなくても、なにか、やる気にならないなと思う時は、「はみがき」をしてみましょう。
そして、ここからが大切です。
はみがきをしながら、思うのです。
「何をしようかな」「あれをしよう」「そうだ、これからやってみよう」「こんなふうに」
などど、思うのです。
「はみがきが終わったら、しよう」と思えたら、いいね。

うまくいくと思います。

うまくいかないとき、やってみてくださいね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279