最新更新日:2024/06/29
本日:count up66
昨日:57
総数:862797
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

合間に・・・かげおくり (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育の学習の合間です。
休憩を十分にとりながら進めてます。
・・・そうすると、
最近学習し始めた国語「ちいちゃんのかげおくり」を思い出して、友達と「かげおくり」をしはじめました。

見えたようです。

秋桜の陣

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が、カーニバル種目の「秋桜の陣」の練習をしています。

玉を指定のエリアに投げ入れる競技です。作戦を立てて臨んでいます。

教室での学習もがんばっています(3年生)。

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、算数のかけ算(筆算)の復習をしていました。
「かんたんだよ!」と取組みの状況を教えてくれました。

教室での学習もがんばっています(1年生)。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1組は、音楽(鍵盤ハーモニカの練習には感染防止上の特別のルールを定めて取り扱っています)、
2組は、カタカナの「シ」と「ツ」の違いについて学んでいました。

廊下には、何と「玉入れ」のこれまでの記録表が貼ってありました。これを励みにして子供たちは練習を重ねています(2年生も同様です)。

教室での学習もがんばっています(2年生)。

画像1 画像1
画像2 画像2
1組は、算数の不等号の問題を、
2組は、国語の教科書の内容をプリントで整理する学習を進めていました。

上達! 玉の投げ方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2年生が体育館で玉入れの練習をしています。

練習の成果がよく見えます。

途中、ちょっとしたアトラクション?もあります。

玉入れ(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
前よりも、とても上達しています。

前回の記録を知っているので、それをこえようとしています。
それが、練習のモチベーションとなっています。

確かに上手になっています。

何と 暗算

画像1 画像1
2年生が、玉入れの球の数を暗算しようとしていました。

1年生が25個入れて、 2年生が32個入れから・・。
と、みんなで自然に暗算が始まりました。

かしこくて、たくましい広田っ子です。

がんばれ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
全員リレー(5年の部、6年の部)の練習風景です。

全員リレー(5年の部、6年の部)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学年毎に、全員リレーを行いました。

前回の記録を起点として、練習を積んでいます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

あおぞら学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279