最新更新日:2024/06/21
本日:count up58
昨日:111
総数:862427
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

2学期終業式

 第2学期終業式を行いました。久しぶりに、全校児童が一同に体育館に集まりました。
 校長先生からは、あいさつを大切にする広田っ子になってほしいこと、冬休みにはあいさつを通していろいろな人とつながってほしいことについて話を聞きました。
 1月11日(火)には、広田っ子が元気に登校することを願っています。
画像1 画像1

12月22日(水)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、いわしの梅煮、卵とチンゲンサイの炒め物、いものこ汁、あいかでした。

12月20日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、酢豚、信田まき(野菜とすり身の油揚げ巻き)、わかめサラダでした。

12月17日(金)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、食パン(減)、牛乳、スパゲッティナポリタン、コロッケ、カラフルサラダでした。

12月15日(水)の献立

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、魚と大豆のゆずソースからめ、あわせ和え、冬至のだんご汁、みかんでした。少し早めの、冬至献立です。食材には、かぼちゃやゆずが使われていました。

12月13日(月)の給食

画像1 画像1
 今日の献立は、ごはん、牛乳、さばの銀紙焼き、かぶの色どり、大豆の磯煮でした。 

12月10日(金)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の献立は、コッペパン、牛乳、◆照り焼きハンバーグ、◆魚の香草フリッター、アスパラサラダ、ひよこ豆のスープ、●ガトーショコラ、●豆乳プリンでした。
 今日は選択献立です。主菜とデザートは、事前に自分で選んだどちらかをいただきました。

12月8日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、スタミナ納豆、具だくさん汁、カットパインでした。

12月6日(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、厚揚げのみそ煮込み、鰆の塩焼き、とろろ昆布和え、オレンジジュースでした。

12月3日(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、食パン、牛乳、クリーム煮、オムレツ、ビーンズサラダ、メープルジャムでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 令和3年度修了式
3/25 年度末休業

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279