最新更新日:2024/06/26
本日:count up65
昨日:111
総数:862434
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

4月19(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、鰆の西京焼き、ゆかり和え、大和煮、のり佃煮でした。

4月16(金)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、米粉コッペパン、牛乳、わかさぎのフリッター、グリーンサラダ、クリーム煮、もも缶です。

4月14日(水)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、魚の利久揚げ、ひじきの炒め煮、みそ汁、清美オレンジです。

学力調査

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日から、学力調査が始まりました。3年生にとっては初めてです。真剣に取り組んでいます。

4月12(月)の給食

画像1 画像1
今日の献立は、ごはん、牛乳、すきやき、鯖の塩焼き、大根サラダ、バナナです。

4月12日(月)4年 算数「大きな数」

兆の位を調べています。「位の仕組みはどうなっているのかな」先生の問いかけに子供たちが活発に反応しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(月)4年 「じぶんらしく」ノート

「自分らしくノート」を書き、担任の先生と対話をしています。今日の自分を見つめる時間です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)給食開始 その2

「おいしい?」「うん!」元気な返事が返ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(木)給食開始 その1

今日は、令和3年度の給食開始の日。給食は、静かに準備し、味わって食べます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279