最新更新日:2024/06/29
本日:count up3
昨日:52
総数:862677
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

令和4年度 教科書展示会の開催について

 次の日程で、令和4年度教科書展示会が行われますのでお知らせします。

開催日時 令和4年6月7日(火)〜7月6日(水)まで
開催場所 富山市教育センター研修室・教科書センター(新桜町・Toyama Sakura ビル6階)

※午前9時から午後5時まで。
 ただし、土曜日、日曜日を除く。

1・2年生 玉入れの練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、1・2年生合同での2回目の練習でした。競技の進行や入退場の仕方を覚えながら、がんばっています。
 競技中は、とても楽しそうに玉を投げたりダンスをしたりしています。大きな声で数を数え、たくさん入ったことを全身で喜んでいます。

クラブ活動が始まったよ

 今年度初めてのクラブ活動がありました。一輪車・縄跳び・鉄棒クラブでは、鉄棒に挑戦し、やってみたい技を友達と練習したり、クロムブックでコツを調べて試してみたりしながら、楽しく活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の活動から 委員会活動に向けて

 第1回の委員会活動に向けて、「こんな学校にしていきたい」と目指す学校の姿について話し合いました。「今は掃除道具がきちんと片付けられていないから、隅々まで掃除をして、終わった後には道具を片付けられる学校」など、今の課題を明らかにしながら、学校をよりよくするために必要なことを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度入学式

画像1 画像1 画像2 画像2
 さわやかな春の日差しに包まれて、新入生47名が広田小学校に入学しました。
 入学式では、校長先生から「あんぜんにすごすこと」「あいさつをすること」という2つの大切にしてほしいことについてお話がありました。また、6年生代表児童が、広田小学校での1年間の行事や活動について説明して、歓迎の気持ちを伝えました。
 1年生は、これから始まる小学校での生活にわくわくしていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/13 委員会活動
2/14 6年1組ペーパーウエイト制作
2/15 6年2組ペーパーウエイト制作
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279