最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:64
総数:861575
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

図画工作科「やぶいた かたちから うまれたよ」(1年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
折り紙をやぶいたり、ちぎったりした紙を見て、「これは魚に見えるね」「ぼくは宇宙に見えてきたな」など、偶然に生まれた形からいろいろなものを想像し、楽しみながら自分だけの世界を創っていました。
色や太さ、大きさや向きなどを工夫して貼り付け、自分の思いを表現できたことが、大きな「成長の一歩」でした。

生活科「わたしのあさがお」 (1年生)

 どんどん成長する朝顔を観察しています。
 自分の朝顔に毎朝水やりをしたり、名前を付けたりして大切に育てている子供たちの姿がとてもほほ笑ましいです。
 話合いでは、「家でも涼しい朝に水やりしていたよ」「前と比べると葉っぱが大きくなったし、茎も長くなったよ」と、堂々と言いました。
 自分の経験とつなげたり、成長を比べて発表したりしたことが、大きな「成長の一歩」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279