最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:77
総数:859884
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

体つくり運動(コオーディネーショントレーニング) 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
富山市体育協会のスポーツ指導員さんに来ていただき、体つくり運動(コオーディネーショントレーニング)を教わりました。
まず、片足で立ってバランスを取ったり、体を使ったじゃんけんをしたりするなど、十分に体をほぐしました。
その後、ボールを使っていろんな体勢でキャッチしたり、色輪とボールをつかってリズムよく走ったりしました。
最初は「そんな動き簡単だよ」と言っていた子供たちでしたが、実際にやってみると難しく、中々成功できない動きもあり、できたときには「やったあ」「できるようになった」と声をあげて喜んでいました。

どの子も楽しく集中して体つくり運動に取り組むことができました。

みんなで気をつけよう!防犯教室!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 防犯教室では、不審者に声をかけられた時の答え方や、危険な場所に注意することなどを学びました。不審者に声をかけられたとき、どの子も教わった通りに「行きません、いりません。」とはっきり断っていて、とてもしっかりした受け答えでした。
 また、新聞紙を使って離れる距離を確かめてみたり、防犯ブザーを付ける意味や、付ける場所について学んだりすることができました。防犯教室で学んだことを忘れずに、これからも安全に生活して欲しいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279