最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:195
総数:860642
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

1年生 大掃除をしよう

 清掃時間の後、教室の大掃除をしました。自分の机の中、ロッカーの中、下足入れの中、机や椅子の脚の裏等の水拭き掃除をすると、思っていた以上に汚れていたので、「わあ、ぞうきんがこんなに汚れた」「見て、椅子の脚の裏がピカピカになったよ」と感想を話していました。自分の使っている机やロッカーがきれいになり、明日の終業式を気持ちよく迎えることができそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科「にこにこおもちゃランド」1

 2年生さんから招待状をもらい、「にこにこおもちゃランド」に遊びに行きました。遊んだら押してもらえるスタンプカードや、折り紙で作った景品等、うれしい工夫がいっぱいでした。2年生さんから遊び方を教わったり、「すごい、やったね」と声をかけてもらったりしながら、1年生は大喜びで遊び、たくさんの景品をもらうことができてうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「にこにこおもちゃランド」2

 合同の振り返りの時間には、2年生さんと一緒に活動を振り返りました。「とても楽しかったです」「もっと遊びたかったです」「景品がたくさんもらえて、うれしかったです」と発表する1年生を、2年生さんは真剣に、でもとてもなごやかな表情で聞いていました。
 2年生さん、すてきなおもちゃランドに招待してくださって、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「たべキリン」がんばっています

画像1 画像1 画像2 画像2
 栄養職員の四十万先生から、「たべキリンがんばったね」と連絡帳にスタンプを押してもらいました。苦手な物を少しずつ克服しようとがんばってます。学級全員が「たべキリン」を達成できるまで、あと少しです。

1年生 書初め練習「上手になってきたよ」

 課題である「かるた」の練習を重ね、少しずつ大きく丁寧に書けるようになってきました。「○○さんの【る】が上手だね」「名前が苦手だけど、がんばろう」と、自分の書いた字を振り返りながら、上達するように練習しています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 生活科「お店屋さんごっこ」

 今日は、お店屋さんとお客さんになって、お店屋さんごっこを楽しみました。「おすすめは、サッカーボールです」とお店の人になりきって商品を勧めたり、「金目鯛をください」とお客さんになって話したり、みんな上手にやりとりをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語科「ものの名まえ」

 「一つ一つの名前」と「まとめてつけた名前」を学習しました。今日は、ものの名前を集めて、お店屋さんごっこをするための準備をしました。花屋さんには、チューリップ、ひまわり、バラ、楽器屋さんには、トライアングル、ピアノ、鈴など、たくさんの品物が準備されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 書初めの練習

 初めて持つ硬筆墨で、書初め「かるた」に挑戦しています。正しい姿勢で書くことやお手本を見て大きく丁寧に書くことを意識しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 国語科「ともだちのこと、しらせよう」

 ペアになった友達に、「今、一番楽しいこと」を聞き、聞いたことを別の友達に話すために文章を書きました。「○○さんは、生活の授業が楽しいそうです」「ぼくも一緒にやってみたいと思いました」など、上手に友達に伝えています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 体育科「ボールけり遊び」

画像1 画像1 画像2 画像2
 体育科では、的に向かってボール蹴ったり、ドリブルしてボールを止めたりする「ボールけり遊び」をしています。最初は難しく感じていた子供たちも、練習を重ねるごとに慣れ、合図に合わせてドリブルしたり、ボールを止めたりすることができるようになってきました。ボールけりゲームでは、チームで協力して的を狙って一生懸命ボールをけっていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 令和4年度第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279