最新更新日:2024/05/31
本日:count up22
昨日:77
総数:859881
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

2学期のめあてを考えました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 暑い中、2学期もスタートしました。
 2学期も目標をもって活動するために、「めあて」を考えました。ひとりひとりがんばりたいことを めあて にしています。子供たちが考えためあての中には、このようなものもあります。上学年よりも早く走る、手洗いをしっかりする、算数の時計の勉強をがんばるなどです。
 みなさん、よりよい2学期を過ごせるよう、めあてが達成できるよう、ちょっとずつがんばりましょう!

野菜の観察

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月末の分散登校から一生懸命にお世話してきた野菜が、すくすくと育っています。「ミニトマトの色が、オレンジから赤に変わってきているよ」「ピーマンの実がちょっとぷっくりしてきたよ」等、子供たちは少しの変化も見逃さずに感じ取り、嬉しそうに伝えてくれます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279