最新更新日:2024/06/21
本日:count up90
昨日:58
総数:862254
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

2年生 生活科

 遊び場に必要な看板の内容を考えています。「時間を守って遊ぼうね」や「虫や花を大切にしよう」などの言葉が、子供たちから出てきました。これから、どんな伝え方をしたらよいか考えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 わくわくタイム

今日は2学期になって初めてのわくわくタイムでした。クラスで話し合って、フルーツバスケットをしました。「この席空いてるよ」と友達に教えてあげる優しさも垣間見えました。あっという間の15分間で、「もっとみんなで遊びたかった」と久しぶりにクラスのみんなで遊ぶことが出来て、嬉しそうな子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 算数科「長方形の特徴を調べよう」

 算数科では、長方形の特徴を調べました。グループでたてと横の辺の長さを測り、向かい合う辺の長さは同じなることに気付きました。1ミリメートルの違いもないように、一生懸命ものさしの目盛りを読み取っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 体育科「なわとび運動」

 前跳びや後ろ跳びに挑戦しています。疲れずに、長い時間跳び続けるコツを、友達の様子を見ながら学んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 図画工作科「くしゃくしゃぎゅ」鑑賞会

 一人一人の作品が出来上がり、友達の作品をじっくり観る時間をとりました。
 どうやって作ったのか、何をイメージして作ったのかなど、友達の作品に興味津々な様子でした。

画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 生活科「小学校に遊び場を作ろう」

 これまで各クラスでベンチや時計の置き場所について話し合ったことを、学年で共有しました。「その考えすてきだね」「端にベンチを置くと、安全に休めるね」など、子供たちは互いの意見をよく聞き、考えを深め合いました。
 これからの学習では、ベンチや時計を置くために、準備やお願いをしていき、自分たちが楽しく安全に遊べる場所を作っていきます。
 どんなすてきな遊び場ができるのか楽しみです。
画像1 画像1

2年生 道徳科「やさい村の子どもたち」

 「やさい村の子どもたち」を2週にわたって学習をしてきました。
 今日は「友達と仲良くするために大切なことは何か」をみんなで考えました。ある子は、友達に「一緒に遊ぼう」と自分から誘いたいと発言しました。ペアで友達を誘い合う役割演技をしました。「誘うことは勇気がいるね」や誘った友達から「いいよ」と言われるとほっとするという感想が出ました。
 いろいろな人と関わることのよさについて、考えることができた1時間となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 伝承遊び

 音楽科の授業では、体を使ってじゃんけんをする遊びをしました。体いっぱい使ってじゃんけんをしたので、子供たちは汗をかいていました。
「おさらに おはしに ぼたもちほい」と帰りも覚えた歌を歌いながら、じゃんけんをして下校しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 国語科「どうぶつ園のじゅうい」

 国語科で「どうぶつ園のじゅうい」の学習のまとめをしています。お話を読んで、獣医さんの仕事で自分が考えたことをグループで発表しました。発表では、「獣医さんは色々な動物を看なければならないから、仕事していて大変だと思った」「仕事は大変だけど、何でも直せる獣医さんはかっこいいな」などの意見が出ました。
 文章をじっくり読んで考えることを、この学習で学ぶことができました。次の学習にも生かしてほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 生活科「公園を作ろう」

 生活科の学習では、ジャングルジムの近くにみんなが楽しく、安全に、きれいな公園を作るために、何を置いたらよいかを話し合っています。今日は疲れた時に休むためのベンチをどこに置くかについて、地図を使いながら話し合いました。
「どこからでも近くに座れる真ん中の辺りに置きたい」
「日陰があるところに置くと、鬼ごっこした後でも休めるね」
など、それぞれの様々な思いがありました。
 次は、実際に自分の目で見て、本当にベンチを考えている場所に置くことができるのか、考えていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279