最新更新日:2024/06/07
本日:count up16
昨日:82
総数:860740
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「長い長さをはかって表そう」の学習が始まりました。机の長さや教室の横の長さを、ものさしを繋げたり手を繋いだりしながら測っていました。

3年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
富山市の様子をまとめています。ノートに発表原稿をまとめて、何を伝えようかグループで相談していました。

3年生 校外学習 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店の方や地下にも行きました。発見したことをたくさんメモして、学校に帰ってきました。ご協力いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。

3年生 校外学習 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 富山駅でいろいろな発見をしました。

3年生 校外学習 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新富山口駅から電車で富山駅へ!エスカレーターやたくさんの階段、たくさんの人に驚きながら進みました。

3年生 校外学習 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新富山口駅から富山駅まで、校外学習へ行きました。
 まずは、ミッション1!
学校から駅まで歩き、切符を自分で買いました。

3年生 国語「こまを楽しむ」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 自分が1番遊んでみたいこまを1つ選び、理由とあわせて友達と発表し合いました。

3年生 音楽の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、すてきな演奏をする動画を見て参考にしたり、友達にアドバイスをもらったりして、鍵盤ハーモニカを楽しく学習しています。

3年 算数「大きな数の筆算(たし算、ひき算)」

画像1 画像1 画像2 画像2
 4桁の数を作って、隣の友達と問題を出し合いました。なるべく答えが大きくなるように4桁の数を作る人もいれば、答えがきりのいい数になるように4桁の数を考えて出題する人もいました。友達の問題を楽しそうに解く姿が見られました。

3年 花壇に花を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 学年でお世話をする花壇に花を植えました。雑草を抜いたり、花を植えたりして、きれいな花壇を作ろうと頑張りました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/6 学習参観・学校保健委員会
10/10 要請訪問研修会
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279