最新更新日:2024/06/26
本日:count up19
昨日:83
総数:862555
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

5年生 校外学習「ブラ広田 in高田食糧」

 校外学習3回目は高田食糧に見学させていただきました。お米の精米の過程を玄米から袋詰めまで見て、子供たちは不思議に思ったことを次々と質問していました。
 ふるいにかけて米の選別をしている所では、「点検で省かれた米粒はこの後どうなるのですか」と質問した子供がいました。職員の方は「小さい米粒は、この後砕かれて米粉になるのだよ」と教えてくださいました。子供たちは「米粉って給食の米粉コッペパンにも出てくるね」と生活とつなげ、捨てる物がないから環境にも優しい工夫を見付けていました。
 新米の精米の多忙な時期にもかかわらず、見学を受け入れてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/29 3年区域連合音楽会(オーバードホール)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279