最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:64
総数:861575
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

理科「電磁石」

理科で電磁石について学習しました。
電池の数やコイルの巻き数によって電磁石の力はどう変わるのかという課題をもち、実験しました。
電流計の針が大きく振れたくさんの釘がつくと、その力に驚いていました。
驚きから関心が高まり、時間がきても実験を続けたいと言う子もいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リーダーについて語る(聞く)会

一年間リーダーでがんばってくれた6年生から、「リーダー」について教えていただきました。下学年への声かけの仕方、活動をスムーズに進めるポイントなど、たくさん聞くことができました。
体育館はしっとりとした雰囲気に包まれ、5、6年生は互いに真剣に聞き合い、考えていました。
一人の6年生が「話し合って、実行することが一番」と言うと、それを聞いていたもう一人の6年生が「そうだね。実行だね」と言いました。「チーム6年」としてやってきたことが伝わりました。5年生は、「大変なんだということ感じたけど、今の6年生のようにやっていきたい」と感想をもっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会1

6年生への感謝の気持ちを伝える卒業を祝う集会を5年生が中心となって企画し、行いました。
今日は朝からがんばるぞという「やる気」伝わってきました。
6年生の前に立つのは緊張感がありましたが、6年生の温かい反応があり、5年生も笑顔で進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業を祝う会2

5年生の出し物は、6年生さんからとった
アンケートから出題したクイズです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業を祝う会3

最後にみんなで写真を撮りました
画像1 画像1

卒業を祝うプロジェクト 5年 2/19

卒業祝うプロジェクト 飾りチームは、1〜4年生に声をかけ、6年生の卒業を祝う飾りをみんなで作る計画をたてました。
最初に来てくれたのは1年生です。
「こうやってするんだよ」と優しく教える姿があちらこちらにありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 2月19日(金)の時間割

2月19日(金)

5年1組
  1 算数
  2 図工
  3 国語
  4 理科
  5 総合
  6 学級

5年2組
  1 国語
  2 総合
  3 理科
  4 社会
  5 総合
  6 学活

木曜日は計画的に学習を進めましょう。

卒業を祝うプロジェクト

6年生に感謝の気持ちを伝える「卒業を祝うプロジェクト」が始まりました。
5年生は4つのチームに分かれ、どのようにしたら6年生に在校生の思いが伝わるのかを考えて進めています。
1〜4年生のリーダーとしても力を発揮してほしいと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業祝うプロジェクト2

卒業祝うプロジェクトの集会チームが1〜4年生にお知らせに行きました。
緊張しつつも、5年生が考えたことを分かりやすく伝えようとしっかり話すことができました。
終わった後のほっとした表情が晴れやかでとてもよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生に学ぶ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月になり、5年生も最上級生として活躍する日が近づいてきました。
総合では次年度に向けて「6年生に学ぶ」という学習をしています。
今日は6年生の委員長の皆さんを招き、
委員長としての悩みや苦労、やりがいや委員長になったきっかけなどのお話を聞きました。
みんな真剣な表情で聞いていました。
学習の感想には、
「すごいと思っていた委員長も心配事を抱えていたんだ」
「不安な思いももってがんばっていた事を知った」
と、一人一人がこれからを考えるきっかけになる一時間になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

あおぞら学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279