最新更新日:2024/05/31
本日:count up25
昨日:77
総数:859884
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

話合い(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
大事な話合いをしています。
熱心に自分の意見を話していました。

情報モラル教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教育センターの先生に来校していただき、「情報モラル講座」を受講しました。画像やデータをもとに、「モラル」や「インターネットの危険」などについて、分かりやすく教えていただきました。
 初めて知ったことも多かった子供たちは、インターネットを当たり前に使っていたけど、これからは、トラブルにあわないように、教えていただいたことを守って使っていきたいと感想をもっていました。
 「強い心」「判断力」を一人一人がもって使用していってほしいです。

5年生の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
教室で発表したり、メダカを放った池を見に来たり・・・

新しい教室で、新しい仲間と新しい担任・・・徐々に5年生の学校生活が動き始めています。

1立方メートルってどのくらい? (5年生)

画像1 画像1
算数の授業で1㎥の大きさを調べました。
100万㎤であることは計算で求められましたが、
100万があまりにも大きな数でイメージが難しいです。

1㎥の模型を1㎤や1000㎤と比べながら大きさを見てみました。

「思っていたよりも大きくて驚いた。」
と多くの子が感想を話していました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279