最新更新日:2024/05/31
本日:count up2
昨日:77
総数:859861
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

5年生 算数科「円柱・角柱」

画像1 画像1
画像2 画像2
 円柱や角柱の展開図を描いています。

5年生 図画工作科「のぞいてみると」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 立体作品づくりに取り組んでいます。箱に光を通して穴からのぞくと、おもしろい世界が広がっています。

5年生 児童会引継式

 児童会引継式を行いました。委員長の思いを引き継ぎ、これからどんな委員会にしていきたいか決意を述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 卒業を祝う集会その1

 卒業を祝う集会では、みんなが成長する機会がたくさんありました。互いに意見をどんどん出してよりよいものをつくる姿。 恥ずかしがらずに自分の殻を破り、みんなに発表する姿。5年生の成長につながる格好の機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業を祝う集会その2

 特に、想像を越える子供たちのアイディアに感心しました。図画工作科の学習で作った自作のペンライト。応援団を盛り上げる楽器演奏や紙吹雪。自分たちで完成させた替え歌やスライド。
 最初に、卒業生への思いを出し合い、喜ばせたいという強い思いをもって、みんなで協力したからこそできたものだと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 卒業を祝う集会その3

 放送、音楽準備、PC操作、インタビューなどの細かい仕事。飾り付けや片付けなど、いろいろな仕事がありましたが、5年生一人一人が自分の役割をしっかりと果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279