最新更新日:2024/06/07
本日:count up3
昨日:82
総数:860727
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

5年生 「情報モラル小5講座」

 今日は、市教育センターの講師の先生をお招きして、インターネットやスマートフォンを使う際にどんなことに気を付けたららよいか、これからの生活にどう生かしていくとよいかを学びました。「強い心」と「判断力」のこの2つを大切にして、今後の生活で情報と上手に付き合っていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 家庭科「お茶をいれよう2」

 お茶を煎れて飲むことを初めてした子も多かったです。自分たちで煎れたお茶は格別なようで、「あったまるなあ」と言いながら、味わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 家庭科「お茶をいれよう」

 初めての調理実習で、1組はほうじ茶、2組は玄米茶を煎れました。協力しながら、お茶を煎れ、味わっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 応援練習

 運動会の応援練習が始まりました。今日は、1、5、6年生でスローガンや337拍子の練習をしました。元気よく練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/20 春分の日
3/22 修了式
3/25 年度末休業(春休み)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279