最新更新日:2024/06/03
本日:count up1
昨日:112
総数:860020
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

5年生 自然体験学習3

 1枚目
  ワイルド遊びでは、自然といっぱい触れ合っています。ロープを何回も投げては落ちを繰り返し、安全に気を付けながら、木登りをしてロープを木に掛けようとしています。

 2枚目
 ロープを2本上下にかけて綱渡りをしています。上下左右に揺らして、バランスを取りながら落ちないように競う遊びを作り出していました。

 3枚目
 ワイルド遊び後には、見晴らし台に立ち寄って富山平野を一望しました。「やっほー」と友達と一緒に大きな声を出して、山びこを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験学習2

 子どもの村に着いてから、早速野外炊飯でカレー作りをしました。班のみんなで協力しながら、野菜を切ったり、火をおこしたりしました。班によって、野菜の切り方や米の水の加減が異なり、食べている時も「自分で作ったカレーはおいしいな」と言って美味しくいただきました。
 片付けも鍋に付いた汚れを金だわしで、みんなでゴシゴシと擦って汚れを取るなど、協力して後片付けをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 自然体験学習1

 1枚目
 出発式の様子です。「行ってまいります」と力一杯挨拶をし、学校を出発しました。
 
 2枚目
 バスの中の様子です。レクリエーション係が中心となって、みんなでクイズや30分の1ゲームなどをしました。約1時間の長い移動時間もあっという間に過ぎていきました。
 
 3枚目
 入所式の様子です。所員の方に元気よく挨拶をし、学年目標Let's 5に近づくよう頑張りますと宣言しました。子供たちは、これから2日間の学習を楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 「情報モラル小5講座」

 今日は、市教育センターの講師の先生をお招きして、インターネットやスマートフォンを使う際にどんなことに気を付けたららよいか、これからの生活にどう生かしていくとよいかを学びました。「強い心」と「判断力」のこの2つを大切にして、今後の生活で情報と上手に付き合っていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 家庭科「お茶をいれよう2」

 お茶を煎れて飲むことを初めてした子も多かったです。自分たちで煎れたお茶は格別なようで、「あったまるなあ」と言いながら、味わっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 家庭科「お茶をいれよう」

 初めての調理実習で、1組はほうじ茶、2組は玄米茶を煎れました。協力しながら、お茶を煎れ、味わっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 応援練習

 運動会の応援練習が始まりました。今日は、1、5、6年生でスローガンや337拍子の練習をしました。元気よく練習に取り組んでいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 図書室オリエンテーリング

 司書の先生による図書室の使い方を学びました。図書室での過ごし方や本の分類番号クイズもあり、正しい場所に戻す練習をしました。これから、本を大切にしながら、お話の世界に浸っていってほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 ○○タワーを作ろう

 学級活動の時間に仲間と協力して、紙のタワーを作りました。
 最初に、作戦を立てて、どのようにして高いタワーを作るかアイディアを出し合いました。チームごとに色々な考えが出て、80cmほどのタワーを作ったチームもありました。仲間の考えのいいところを取り入れながら、タワー作りを楽しみました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
4/5 入学式(午前)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279