最新更新日:2024/06/07
本日:count up18
昨日:82
総数:860742
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

5年生 ほくぎん出前授業「SDGs金融経済教育」

 今日は、北陸銀行から4名の講師の方による「上手なお金の使い方」について金融経済の学習をしました。
 「おこづかいきろくゲーム」では、必要な物なのかほしいものなのかを考えながら、千円のお小遣いをゲームしながら使いました。お金を考えて使うこと、計画を立てて使う、使うと減る、なくなることをゲームを通して学びました。
 最後には、1億円を手に持ってみる体験もし、子供たちは「重くて持ち上げられない」や「1億円ってこれくらいの量になるんだ」と様々な反応をしていました。
 授業後の子供たちの感想には、「持っているお金をどうやって使うかを考えながら、本当に必要な物を買いたい」や「自分でお小遣いノートを書いてみたい」と学習を振り返っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 着任式・始業式
4/5 入学式(午前)
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279