最新更新日:2024/07/04
本日:count up52
昨日:83
総数:863159
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

6年 グループでの話合い

 国語科ではテーマを決めて、3〜4人で話し合う学習をしています。
「いちばん大事なものは」というテーマで、考えを伝え合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 音楽科の学習

 音楽科の時間に、「ハンガリー舞曲」を鑑賞しました。作曲者の工夫を見付ける学習でした。お手玉を音楽に合わせて動かすことで、速度や強弱、弾む音となめらかな音の感じなどを感じ取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年記念写真

秋晴れの気持ちのよい天気の日に屋上に行き、学年記念写真を撮りました。
すてきな写真が撮れました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 わくわくタイム

 わくわくタイムは、学級での時間でした。
 目当ては、「安全にみんなで楽しむ」でした。その目当てをもとに出し合って決めた遊びは「カードゲーム」でした。遊び方が分からない友達には、「○○持ってる?それ出すといいよ」と声をかけ、和やかな時間になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科「洗濯実習」

 家庭科の学習で、土の汚れのついた軍手を洗濯しました。水だけで汚れを落とした軍手と
洗剤を使って汚れを落とした軍手の汚れの落ち具合を比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科の学習

 家庭科では、洗濯の学習をしました。
 あらかじめ土で汚しておいた軍手を使って、水洗いでどのくらい汚れが取れるのか、また洗剤で洗うとどうか、と実際に洗濯をしながら確かめました。
 まずは、軍手を土で汚している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 家庭科の学習2

 水洗いでは、ぐるぐる洗濯機方式でしている子が多く、洗剤を使っての洗濯では、一生懸命に手を動かしてもみ洗いをしていました。「洗剤はやっぱりきれいになる」「洗剤のにおいっていいな」と言いながら洗濯をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間

今日の給食の配膳の一コマです。
手早く準備を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科「地層の学習」

 地層はどのようにできるのか、校内の土を瓶に入れ、水を加えて振って確かめました。土を選んで入れる様子は、地質学者のようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 総合的な学習の時間「大地のつくりと自然災害」

 立山黒部ジオパーク協会から2名の先生方に来校していただき、大地のつくりと自然災害が関わっていることをスライドや模型を使って、分かりやすく教えていただきました。
 1学期の総合の学習の時間で学習したことや夏休みの調べ学習で知ったこととつなげ、現在、自分がいるところで災害にあったら、どのような行動をしたらよいのかと考えるきっかけになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/11 第3学期始業式、校内書き初め大会
1/12 給食開始
地域関係
1/9 広田校下成人式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

保健室から

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279