最新更新日:2024/06/26
本日:count up69
昨日:111
総数:862438
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

6年生 共体験学習2日目 その9 野外炊さん

 2日目午前は、野外炊さんのカレーライス作りです。「付けた火を消さないように、うちわでゆっくり酸素を送り込むといいよ」「ごはんは、水の量に気を付けよう」「ニンジンやジャガイモは、少し大きめに切ると形がくずれなくておいしく味が出るよ」など、自分たちの経験から仲間と協力して火起こしや食材切りを進めていきました。カレーライスのおいしいにおいが第2炊事棟に立ちこめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 共体験学習2日目 その10 6年生51名で

 昼食のカレーライスは、どの班も仲間と協力したおかげでおいしくでき上がりました。「自然の中でみんなと作ったカレーライスは、とてもおいしいね」と笑顔があふれていました。「今度は自分だけで家で作ってみたいな」という声も聞かれ、ぜひ挑戦してみてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 共体験学習2日目 その11 焼き板作り・退所式・帰校式

 2日目午後は、焼き板作りです。野外炊さんの時に、班で各自の板を焼いておいたので、こすりと絵付けをしました。2日間の思い出を絵や言葉で書き残そうと、デザインを考えていました。
 また、退所式・帰校式では、「所の方や仲間に感謝し、これからの学校生活に生かしていきたい」「もっと自然やもの、相手の気持ちなどを大切にしていこうと思えた共体験学習だった」など、自分のこれからの生活の仕方について生かそうとしていました。
 保護者の皆様、温かい応援やご協力本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 始業式
富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279