最新更新日:2024/06/07
本日:count up37
昨日:54
総数:860815
児童会スローガン「やさしく ささえあって しらないことにも挑戦 いろいろなルールを守ろう 広田っ子」を目指してがんばっています。

春の便り

画像1 画像1
 なかよし級のベランダのチューリップが、ついに咲き始めました。
 赤と黄色の混じった花が4つ、つぼみをふくらませています。この色だけ早生品種だったのかな。
 ほかにもいろいろな色の球根を植えました。これから、春休み中に次々と花を咲かせてくれることでしょう。楽しみです。

2年生、苦心の作

画像1 画像1
 なかよし級の2年生は、はこ(直方体)の学習をしています。
 頂点は8つ。辺は、同じ長さの辺が4本ずつ3種類。頭で理解するのはなかなか難しいです。そこで、組み立てながら学んでもらうことにしました。頂点は8個の粘土玉、辺は長さの違う3種類の色棒を4本ずつ用意して、トライしました。
 教師が作った手本を見ながら、どの色の棒をくっつけようか、あれこれ試しているうちに、だんだんとこつをつかんで、ついに完成しました。がんばりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 第1学期始業式

広田小学校の教育

学校だより

1学年だより

2学年だより

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

なかよし学級だより

保健室から

お知らせ

富山市立広田小学校
〒930-0831
富山県富山市鍋田22-53
TEL:076-451-6280
FAX:076-451-6279