最新更新日:2024/06/28
本日:count up29
昨日:265
総数:763916
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

体育【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は 横跳びやスキップ、「いちについて・・・どん!」の練習をしました。 

すきなものなあに【1年生】

画像1 画像1
 図画工作科の学習で、名刺作りをしました。
 名前と、すきなものを描きました。 
 

うつくしく書こう【1年生】

画像1 画像1
 算数科の学習では、4,5の書き方を学習しました。
 みんなで筆順を確認し、空書きをしました。
 大きく正しい順番で書くことができました。 

4月14日(水) 登校の様子

 
画像1 画像1
画像2 画像2

4月14日(水) 登校の様子

 1年生は、合羽を着て登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休み【1年生】

画像1 画像1
 昼休みになると、3年生や6年生が遊びに来てくれます・・・

学校探検【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 他の学年の教室や、特別教室を見学しました。
 学習の妨げにならないように、静かに見ながら校内を回ることができました。
 

にこにこおひさま【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「おひさま」の絵をみんなで描きました。
 思い思いの色や形で「おひさま」を描いていました。
 みんなとても満足そうな様子です。

同じ数を探そう【1年生】

画像1 画像1
 算数科では、教科書の中から「あてはまる数」を探していました。
 みんな一生懸命細かいところも見ていました。
 手の挙げ方もとても上手になっています。

いろいろなものを見付けたよ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科の学習「いいてんき」では、挿絵からたくさんの生き物や物を見付けることができました。
「ここに、気球があります。」
「前のページにいたねずみが、ここにもいるよ!」
など、たくさんの気付きをしながらお話をすることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/19 振替休業日
4/22 交通安全教室(低・中)
富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405