最新更新日:2024/06/28
本日:count up7
昨日:101
総数:763995
梅雨まっただ中、7月のはじめは強い雨が降る予報が出ています。 安全な登下校や生活にご配意ください。

あいさつウェンズデー【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎週水曜日は「あいさつウェンズデー」。
 今日もたくさんのお友達が玄関で気持ちのよい挨拶をしていました。 

生活 なかよし大作戦(1年生)



画像1 画像1

生活 なかよし大作戦(1年生)



画像1 画像1
画像2 画像2

生活 なかよし大作戦(1年生)

 2年生に挨拶をして、名前を書いてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 ブロックや数カードを使って勉強したよ。(1年生)

 半具体物をつかって、楽しそうに勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

校歌の練習

 明日は、入学を祝う会があります。全校の子供たちが、入学のお祝いをしてくれるそうです。1年生は、お礼に校歌を披露します。
 がんばります!
画像1 画像1

校長室にかわいいお客様(1年生)

画像1 画像1
 「しつれいします!
  わたしは 1年〇組の 〇〇です。
  ここに なまえを かいて いただけますか?」
 恥ずかしがらずに堂々と話す子供たちにビックリ!しました。

5は1と・・・?【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数科の学習では、5のまとまりに着目して学習をしました。
 みんなでブロックを操作しながら、「1と4で5!」と覚えています。 

すごいぞ!1年生【1年生】

画像1 画像1
 始まりのあいさつの前、子供たちだけで「せすじピン!」の状態を作っていました。
 学校が始まってまだ1ヶ月。成長を感じます! 

みんなでダンス!【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は「チェチェッコリ」という曲に合わせて身体を動かしました。
 だんだん早くなるリズムにもノリノリで対応していました。
「最後決めポーズして終わりたいな」
「もう1回やりたい!!」
と、とても盛り上がりました。 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
5/17 田植え(5年)

学校だより

1年学年・学級だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405