最新更新日:2024/06/27
本日:count up120
昨日:271
総数:763444
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

音楽 リズム遊び(1年生)

 「り・ん・ご」
 「ば・な・な」
 「め・ろ・ん」
などの、3文字の果物で、リズム遊びをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数 ドキドキ初めてのテスト(1年生)

 集中して解きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

国語 大きくなったよ(1年生)

 アサガオの色や形、数などに注目して、観察をしました。

「葉っぱが、ちょうちょみたいな形だね。」

「葉っぱの色が、黄緑と緑が混ざっているね。」

 子どもたちが一生懸命に育てているアサガオは、朝と帰りで比較しても違いが分かるくらいに、ぐんぐん成長しています。
毎日のお世話を、これからもがんばろうね。
画像1 画像1
画像2 画像2

50m走の表彰(1年生)

 50m走で1位をとった子に賞状を渡しました。
画像1 画像1

スペシャル給食!?【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の汁物は、うどんでした。
「ごはんにうどんだ!今日はスペシャルだ!」
と喜んでいました。
 さらに、「鯖の銀紙焼き」もおいしかったようで、
「今日の給食は最高だなあ」
といつもより食べ終わるのが早い子が多かったです。

算数テスト【1年生】

画像1 画像1
「テストがんばるんだ〜!」
とやる気いっぱいでした。よくがんばりました!

芽が出たよ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お天気が良いので、アサガオもすくすくと生長しています。
「さわるとね、ざらざらしているよ。」
「はっぱがうさぎの形に似ているね。」
等、気付いたことがたくさんありました。

今日の音楽3【1年生】

画像1 画像1
 「タン・タン・タン」のリズムに合わせて、好きな果物を友達に紹介しました。
「み・か・ん」
「ぶ・ど・う」
等、自分たちでリズムをとりながら伝えることができました。

今日の音楽【1年生】

画像1 画像1
 今日のじゃんけんキングとじゃんけんです。
 とても盛り上がりました。

今日の音楽【1年生】

画像1 画像1
 今月の歌になっている「さんぽ」を歌いました。
 みんなで行進をしているように足踏みをしながら歌いました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
6/1 租税教室(6年)
6/2 読み聞かせボランティア来校

学校だより

1年学年・学級だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405