最新更新日:2024/06/14
本日:count up114
昨日:137
総数:760915
連日気温30度を超える暑い日が続いています。帽子の着用、水分の準備等、熱中症予防に気を配っていきましょう。

17日に向けて【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後の調整に入っています。
 お楽しみに! 

いいお天気【1年生】

画像1 画像1
 「くじら ぐも」があらわれてきそうな、よいお天気です。

うみのかくれんぼ【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 教科書に載っている以外の「いきもののかくれかた」をまとめました。
 同じ生き物に興味をもった友達同士で集まって活動したことで、その生き物の身体の特徴や、隠れ方のすごさについて深く知ることができたようです。

わくわくタイム【1年生】

画像1 画像1
 雨だったので、図書室で本を借りました。
 お友達と仲良く本を読んでいます。

どっちのペットボトルの水が多い?4【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こぼれたペットボトルの水を見て、
「ああ〜なるほど!」
と、さらに学習が深まったようです。

どっちのペットボトルの水が多い?3【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「こっちだ〜!!!こっちのペットボトルが大きい!」
と、歓声が上がりました。

どっちのペットボトルの水が多い?2【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 こぼさないように慎重に・・・

どっちのペットボトルの水が多い?【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は楽しみにしていた実験日です。
 それぞれの練習方法を確認して早速取りかかりました。

校内発表会【1年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、3・5・6年生の発表を見ました。
 自分たちの発表に生かせるところがないか、どの発表も真剣に見ていました。
「6年生、かっこよかった〜」
「5年生の合奏は迫力があったなあ」
「3年生の優しい歌声にびっくり!」
と、口々に感想を言い合っていました。

13日(水)登校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

出席停止の連絡票

給食だより

保健だより

学校からのお知らせ

PTAからのお知らせ

図書だより

富山市立奥田北小学校
〒930-0802
富山県富山市下新北町3-72
TEL:076-432-1415
FAX:076-432-1405